(1) $n$ を0以上の整数とし、$x>0$ とする。このとき、不等式 $e^x > 1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^n}{n!}$ が成り立つことを示せ。 (2) $n$ を正の整数とする。$\lim_{x \to \infty} \frac{x^n}{e^x}$ と $\lim_{x \to +0} x (\log x)^n$ を求めよ。

解析学不等式極限ロピタルの定理数学的帰納法指数関数
2025/4/8

1. 問題の内容

(1) nn を0以上の整数とし、x>0x>0 とする。このとき、不等式 ex>1+x1!+x22!++xnn!e^x > 1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^n}{n!} が成り立つことを示せ。
(2) nn を正の整数とする。limxxnex\lim_{x \to \infty} \frac{x^n}{e^x}limx+0x(logx)n\lim_{x \to +0} x (\log x)^n を求めよ。

2. 解き方の手順

(1) 数学的帰納法で示す。
- n=0n=0 のとき: ex>1e^x > 1。これは x>0x>0 より明らかに成り立つ。
- n=kn=k のとき、ex>1+x1!+x22!++xkk!e^x > 1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^k}{k!} が成り立つと仮定する。
このとき、n=k+1n=k+1 のとき、ex>1+x1!+x22!++xkk!+xk+1(k+1)!e^x > 1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^k}{k!} + \frac{x^{k+1}}{(k+1)!} が成り立つことを示す。
f(x)=ex(1+x1!+x22!++xkk!+xk+1(k+1)!)f(x) = e^x - (1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^k}{k!} + \frac{x^{k+1}}{(k+1)!}) とおく。
f(x)=ex(1+x1!+x22!++xkk!)f'(x) = e^x - (1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^k}{k!})
帰納法の仮定より、f(x)>0f'(x) > 0
f(0)=e0(1+0++0)=11=0f(0) = e^0 - (1 + 0 + \cdots + 0) = 1 - 1 = 0
したがって、x>0x>0f(x)>0f(x) > 0
よって、ex>1+x1!+x22!++xk+1(k+1)!e^x > 1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^{k+1}}{(k+1)!} が成り立つ。
したがって、数学的帰納法により、nn が0以上の任意の整数に対して不等式が成り立つ。
(2)
- limxxnex\lim_{x \to \infty} \frac{x^n}{e^x}: これは \frac{\infty}{\infty} の不定形なので、ロピタルの定理を繰り返し使う。
nn 回ロピタルの定理を適用すると、
limxxnex=limxnxn1ex==limxn!ex=0\lim_{x \to \infty} \frac{x^n}{e^x} = \lim_{x \to \infty} \frac{n x^{n-1}}{e^x} = \cdots = \lim_{x \to \infty} \frac{n!}{e^x} = 0
- limx+0x(logx)n\lim_{x \to +0} x (\log x)^n: t=logxt = -\log x と置くと、x=etx = e^{-t} であり、x+0x \to +0 のとき tt \to \infty となる。
limx+0x(logx)n=limtet(t)n=(1)nlimttnet\lim_{x \to +0} x (\log x)^n = \lim_{t \to \infty} e^{-t} (-t)^n = (-1)^n \lim_{t \to \infty} \frac{t^n}{e^t}
ここで、limttnet=0\lim_{t \to \infty} \frac{t^n}{e^t} = 0 であるから、
limx+0x(logx)n=0\lim_{x \to +0} x (\log x)^n = 0

3. 最終的な答え

(1) ex>1+x1!+x22!++xnn!e^x > 1 + \frac{x}{1!} + \frac{x^2}{2!} + \cdots + \frac{x^n}{n!} は成り立つ。
(2)
limxxnex=0\lim_{x \to \infty} \frac{x^n}{e^x} = 0
limx+0x(logx)n=0\lim_{x \to +0} x (\log x)^n = 0

「解析学」の関連問題

連続関数 $f(x)$ に対して、$\frac{d}{dx} \int_{1-x^2}^{1+x^2} f(t) dt$ を求める問題です。

微分積分微分積分学の基本定理合成関数の微分
2025/7/29

次の関数の増減と凹凸を調べてグラフを描き、極値と変曲点を求める問題です。 (1) $y = x^3 - 3x + 1$ (2) $y = x^4 - 4x^3 + 3$ (3) $y = \frac{...

微分増減凹凸グラフ極値変曲点
2025/7/29

次の極限を求めます。 $\lim_{n \to \infty} \frac{1}{n^{10}} ((n+1)^9 + (n+2)^9 + \dots + (n+n)^9)$

極限リーマン和積分
2025/7/29

与えられた極限を計算します。問題は次の通りです。 $\lim_{n \to \infty} \frac{1}{n} \left( \sin \frac{\pi}{n} + \sin \frac{2\p...

極限リーマン和定積分三角関数
2025/7/29

与えられた5つの定積分を計算する問題です。 問1: $\int_{-1}^{2} (x^2 + x) dx$ 問2: $\int_{1}^{4} \sqrt{x} dx$ 問3: $\int_{3}^...

定積分積分
2025/7/29

以下の4つの不定積分を計算する問題です。 問1: $\int x^{-3} dx$ 問2: $\int \sqrt[4]{x^3} dx$ 問3: $\int (\frac{2}{x} + \frac...

不定積分積分べき関数指数関数対数関数
2025/7/29

関数 $f(x) = \frac{\log x}{x^a}$ (ただし、$a$ は実定数) について、以下の問いに答えます。 (1) 関数 $f(x)$ が区間 $(0, 1]$ で広義積分可能となる...

広義積分関数積分定積分対数関数
2025/7/28

$a > 0$ のとき、$f(x) = \sqrt{2(x+1)}$ とする。曲線 $y = f(x)$ 上の点 $P(\frac{a^2}{2} - 1, a)$ を通る法線を $l$ とする。また...

微分接線法線極限関数のグラフ
2025/7/28

定積分を含む等式 $\int_{a}^{x} f(t) dt = 2x^2 + 12x + 18$ を満たす関数 $f(x)$ と定数 $a$ の値を求める問題です。

定積分微分積分方程式
2025/7/28

問題45の(1)と(2)を解きます。 (1) 放物線 $y = x^2 - 3x + 2$ と $x$ 軸で囲まれた図形の面積 $S$ を求めます。 (2) 2つの放物線 $y = x^2 - 2x ...

積分面積放物線
2025/7/28