$0 \le \theta < 2\pi$ のとき、不等式 $\cos 2\theta - \sqrt{3}\sin 2\theta - 1 > 0$ を解く。

解析学三角関数不等式三角関数の合成角度解の範囲
2025/3/13

1. 問題の内容

0θ<2π0 \le \theta < 2\pi のとき、不等式 cos2θ3sin2θ1>0\cos 2\theta - \sqrt{3}\sin 2\theta - 1 > 0 を解く。

2. 解き方の手順

まず、左辺を変形する。cos2θ3sin2θ\cos 2\theta - \sqrt{3}\sin 2\theta の部分を三角関数の合成を用いることで rcos(2θ+α)r\cos(2\theta + \alpha) の形に変形する。
r=12+(3)2=1+3=4=2r = \sqrt{1^2 + (-\sqrt{3})^2} = \sqrt{1 + 3} = \sqrt{4} = 2
cosα=12,sinα=32\cos \alpha = \frac{1}{2}, \sin \alpha = \frac{\sqrt{3}}{2} より、α=π3\alpha = \frac{\pi}{3}
したがって、
cos2θ3sin2θ=2cos(2θ+π3)\cos 2\theta - \sqrt{3}\sin 2\theta = 2\cos(2\theta + \frac{\pi}{3})
元の不等式は次のようになる。
2cos(2θ+π3)1>02\cos(2\theta + \frac{\pi}{3}) - 1 > 0
2cos(2θ+π3)>12\cos(2\theta + \frac{\pi}{3}) > 1
cos(2θ+π3)>12\cos(2\theta + \frac{\pi}{3}) > \frac{1}{2}
ここで、t=2θ+π3t = 2\theta + \frac{\pi}{3} とおくと、
cost>12\cos t > \frac{1}{2}
また、θ\theta の範囲は 0θ<2π0 \le \theta < 2\pi であるから、tt の範囲は
2(0)+π32θ+π3<2(2π)+π32(0) + \frac{\pi}{3} \le 2\theta + \frac{\pi}{3} < 2(2\pi) + \frac{\pi}{3}
π3t<4π+π3\frac{\pi}{3} \le t < 4\pi + \frac{\pi}{3}
cost>12\cos t > \frac{1}{2} となる tt の範囲は
π3t<5π3\frac{\pi}{3} \le t < \frac{5\pi}{3} または 7π3t<4π+π3\frac{7\pi}{3} \le t < 4\pi + \frac{\pi}{3}
t=2θ+π3t = 2\theta + \frac{\pi}{3} より、
π32θ+π3<5π3\frac{\pi}{3} \le 2\theta + \frac{\pi}{3} < \frac{5\pi}{3}
02θ<4π30 \le 2\theta < \frac{4\pi}{3}
0θ<2π30 \le \theta < \frac{2\pi}{3}
7π32θ+π3<13π3\frac{7\pi}{3} \le 2\theta + \frac{\pi}{3} < \frac{13\pi}{3}
6π32θ<12π3\frac{6\pi}{3} \le 2\theta < \frac{12\pi}{3}
2π2θ<4π2\pi \le 2\theta < 4\pi
πθ<2π\pi \le \theta < 2\pi
したがって、
0θ<2π30 \le \theta < \frac{2\pi}{3} または πθ<2π\pi \le \theta < 2\pi

3. 最終的な答え

0θ<2π30 \le \theta < \frac{2\pi}{3}, πθ<2π\pi \le \theta < 2\pi

「解析学」の関連問題

関数 $\pi_1(q_1) = \{80 - (q_1 + q_2)\}q_1$ を $q_1$ が変数のとき、$q_1$ について微分しなさい。ただし、$q_2$ は定数とする。

微分関数導関数定数
2025/7/29

方程式 $x^3 - 3x - a = 0$ が異なる3つの実数解をもつような $a$ の値の範囲を求めます。

微分三次方程式極値不等式
2025/7/29

$\log_7 \frac{1}{25}$, $\log_7 1$, $0.1$ の3つの値を小さい順に並べ替える問題です。

対数大小比較指数
2025/7/29

関数 $f(x) = \frac{1}{4}x^4 + \frac{4}{3}x^3 - \frac{7}{2}x^2 - 10x$ の $-3 \leq x \leq 4$ における最大値と最小値を...

最大値最小値微分関数の増減極値
2025/7/29

与えられた2つの関数の導関数を求める問題です。 (1) $y = \log \left| \frac{x-1}{x+1} \right|$ (2) $y = \log \left| \tan \fra...

導関数微分対数関数三角関数
2025/7/29

$\log_2 0.5$, $\log_2 3$, $1$ を値の小さい順に並べよ。

対数不等式大小比較
2025/7/29

関数 $f(x) = x^3 - 3x^2 - 45x + 75$ の $-4 \le x \le 6$ における最大値と最小値を求めます。

最大値最小値微分関数の増減
2025/7/29

関数 $f(x) = x^3 + 3x^2 - 9x + 5$ の $-4 \le x \le 2$ における最大値と最小値を求めよ。

関数の最大値と最小値微分三次関数
2025/7/29

問題は、3つの三角関数 $y=\cos\theta$、$y=\sin\theta$、および $y=\tan\theta$ のグラフが与えられたときに、グラフ上の特定の点に対応する目盛り(AからF、また...

三角関数グラフcossintan
2025/7/29

2つの関数 $y = \log_{\frac{1}{2}} x$ と $y = \log_{\frac{1}{2}} \frac{1}{x}$ のグラフを選択肢から選ぶ問題です。

対数関数グラフ関数の性質底の変換
2025/7/29