次の計算をせよ。 (1) $(x^2 - 3xy + 4y^2)x^2y$ (2) $x^2yz^3(x - 7y + 2z)$

代数学多項式の計算分配法則式の展開
2025/3/14

1. 問題の内容

次の計算をせよ。
(1) (x23xy+4y2)x2y(x^2 - 3xy + 4y^2)x^2y
(2) x2yz3(x7y+2z)x^2yz^3(x - 7y + 2z)

2. 解き方の手順

(1) (x23xy+4y2)x2y(x^2 - 3xy + 4y^2)x^2y を計算する。
まず、x2yx^2y を分配法則を使って、かっこ内の各項にかける。
x2x2y=x4yx^2 \cdot x^2y = x^4y
3xyx2y=3x3y2-3xy \cdot x^2y = -3x^3y^2
4y2x2y=4x2y34y^2 \cdot x^2y = 4x^2y^3
よって、
(x23xy+4y2)x2y=x4y3x3y2+4x2y3(x^2 - 3xy + 4y^2)x^2y = x^4y - 3x^3y^2 + 4x^2y^3
(2) x2yz3(x7y+2z)x^2yz^3(x - 7y + 2z) を計算する。
まず、x2yz3x^2yz^3 を分配法則を使って、かっこ内の各項にかける。
x2yz3x=x3yz3x^2yz^3 \cdot x = x^3yz^3
x2yz3(7y)=7x2y2z3x^2yz^3 \cdot (-7y) = -7x^2y^2z^3
x2yz3(2z)=2x2yz4x^2yz^3 \cdot (2z) = 2x^2yz^4
よって、
x2yz3(x7y+2z)=x3yz37x2y2z3+2x2yz4x^2yz^3(x - 7y + 2z) = x^3yz^3 - 7x^2y^2z^3 + 2x^2yz^4

3. 最終的な答え

(1) x4y3x3y2+4x2y3x^4y - 3x^3y^2 + 4x^2y^3
(2) x3yz37x2y2z3+2x2yz4x^3yz^3 - 7x^2y^2z^3 + 2x^2yz^4

「代数学」の関連問題

2つの二次関数 $y=(x-\text{ア})^2 + \text{イ}$ と $y=2(x-4)^2+7$ があります。 $y=(x-\text{ア})^2 + \text{イ}$ のグラフをx軸方...

二次関数グラフの平行移動二次関数の決定
2025/6/21

2次関数 $y = -x^2 + 3x - 4$ のグラフの頂点を求め、どのグラフになるかを選択する問題です。また、x軸との共有点の有無を判定します。

二次関数グラフ平方完成頂点x軸との共有点
2025/6/21

2次関数 $y = -x^2 - 8x + 1$ のグラフについて、以下の情報を求める問題です。 * グラフの軸 * 頂点の座標 また、グラフを記入し、頂点ともう2点の座標を記入する必要があります。

二次関数グラフ平方完成頂点
2025/6/21

2次関数 $y = -x^2 + 3x - 4$ のグラフと x 軸との共有点の有無を、2次方程式 $-x^2 + 3x - 4 = 0$ を解くことによって判定する問題です。解の公式を利用して解を求...

二次関数二次方程式判別式グラフ解の公式
2025/6/21

2次不等式 $x^2 + 4x + 6 < 0$ の解を求める問題です。まず、2次方程式 $x^2 + 4x + 6 = 0$ を解の公式を用いて解き、その後、2次不等式の解を求めます。

二次不等式解の公式判別式複素数
2025/6/21

与えられた2次関数 $y = -x^2 + 8x + 2$ を平方完成する問題です。式は以下のように段階的に変形されています。 $y = -(x^2 - 8x) + 2$ $y = -((x - 4)...

二次関数平方完成関数の変形
2025/6/21

与えられた2次不等式 $x^2 - 3x + 4 > 0$ を解く問題です。まず、対応する2次方程式 $x^2 - 3x + 4 = 0$ を解の公式を用いて解き、その解に基づいて2次不等式の解を求め...

二次不等式二次関数判別式解の公式
2025/6/21

与えられた二次関数 $y = 2x^2 + 8x$ を平方完成させる問題です。空欄を埋めて、平方完成した式を完成させます。

二次関数平方完成数式変形
2025/6/21

与えられた2次不等式 $x^2 - 16x + 64 < 0$ を解く問題です。まず、対応する2次方程式 $x^2 - 16x + 64 = 0$ を解き、次に不等式の解を求めます。

二次不等式因数分解不等式の解
2025/6/21

与えられた2次関数 $y = x^2 + 4x + 1$ を平方完成させる問題です。途中式が与えられており、空欄(オ、カ、キ、ク)に当てはまる数を答えます。

二次関数平方完成数式処理
2025/6/21