A, A, B, C, D, E の6個の文字を横一列に並べる。 (1) 並べ方は全部で何通りあるか。 (2) Aが左端にないような並べ方は何通りあるか。 (3) Aが左端になく、かつ E が右端にないような並べ方は何通りあるか。

離散数学順列組み合わせ場合の数数え上げ
2025/4/13

1. 問題の内容

A, A, B, C, D, E の6個の文字を横一列に並べる。
(1) 並べ方は全部で何通りあるか。
(2) Aが左端にないような並べ方は何通りあるか。
(3) Aが左端になく、かつ E が右端にないような並べ方は何通りあるか。

2. 解き方の手順

(1) 全体の並べ方
6個の文字のうち、Aが2つあるので、全体の並べ方は、同じものを含む順列の公式より、
6!2!=6×5×4×3×2×12×1=360\frac{6!}{2!} = \frac{6 \times 5 \times 4 \times 3 \times 2 \times 1}{2 \times 1} = 360 通り
(2) Aが左端に来る並べ方
左端が A である場合、残りの5つの文字(A, B, C, D, E)を並べることになる。
これは5つの文字の順列なので、5!通りとなる。
5!=5×4×3×2×1=1205! = 5 \times 4 \times 3 \times 2 \times 1 = 120 通り。
A が左端に来ない並べ方は、全体の並べ方から A が左端に来る並べ方を引けばよい。
360120=240360 - 120 = 240 通り
(3) A が左端になく、かつ E が右端にない並べ方
全体から A が左端に来る場合と E が右端に来る場合を引く。しかし、A が左端かつ E が右端に来る場合を二重で引いてしまっているので、それを足し戻す必要がある。
A が左端である場合: 5!=1205! = 120 通り
E が右端である場合: A, A, B, C, D の5つの文字を並べるので、 5!2!=1202=60\frac{5!}{2!} = \frac{120}{2} = 60 通り
A が左端でかつ E が右端である場合: A, B, C, D の4つの文字を並べるので、 4!=244! = 24 通り
求める場合の数は、
全体の並べ方 - (A が左端に来る場合 + E が右端に来る場合 - A が左端かつ E が右端に来る場合)
360(120+6024)=360(18024)=360156=204360 - (120 + 60 - 24) = 360 - (180 - 24) = 360 - 156 = 204 通り

3. 最終的な答え

(1) 360通り
(2) 240通り
(3) 204通り

「離散数学」の関連問題

8個の数字 1, 1, 2, 3, 3, 3, 3 をすべて使って8桁の整数を作るとき、作れる整数の個数を求める問題です。

順列組み合わせ重複順列場合の数
2025/7/6

与えられた数学の問題は、集合、場合の数、順列、組み合わせなどに関する9つの小問から構成されています。

集合場合の数順列組み合わせ整数倍数
2025/7/6

この問題は、以下の3つの問いに答えるものです。 (1) 4つの数字1, 2, 3, 4を重複を許して並べてできる3桁の整数は何個あるか。 (2) 5人が1回じゃんけんをするとき、手の出し方は何通りある...

組み合わせ集合場合の数重複順列
2025/7/6

$x + y + z = 10$ を満たす負でない整数 $x$, $y$, $z$ の組が全部で何個あるか求める問題です。

組み合わせ重複組み合わせ数え上げ
2025/7/6

正八角形の8個の頂点から3点を選び、それらを結んで三角形を作ります。三角形は何個作れるかを求める問題です。

組み合わせ円順列順列
2025/7/6

与えられた論理式 $f = (\overline{A} + B + \overline{C} + D)(A + \overline{B} + C + \overline{D})(A + B + C +...

論理回路カルノー図論理式ブール代数
2025/7/6

"museum"という単語の6つの文字を並べる順列に関する問題です。 (1) 全ての並べ方の場合の数を求めます。 (2) 2つの"m"が隣り合う並べ方の場合の数を求めます。 (3) 2つの"m"が隣り...

順列場合の数重複順列包除原理
2025/7/6

(1) $x+y+z=9$ を満たす非負整数 $x, y, z$ の組の個数を求める。 (2) $x+y+z+w=18$ を満たす整数 $x, y, z, w$ で、$x \geq 8, y \geq...

重複組み合わせ非負整数解組み合わせ
2025/7/6

9枚の異なるカードを、(ア) 2枚、3枚、4枚の3組に分ける分け方、(イ) 1枚、4枚、4枚の3組に分ける分け方、(ウ) 3枚ずつの3組に分ける分け方をそれぞれ求める問題です。

組み合わせ組合せ場合の数順列
2025/7/6

A, B, C, D, E, F の6人が円形に並ぶ並び方について、以下の問いに答える問題です。 (1) 並び方の総数を求める。 (2) AとBが向かい合う並び方の数を求める。 (3) AとBが隣り合...

順列円順列組み合わせ
2025/7/6