問題4の(1)と(2)の多項式を、$x$について降べきの順に整理します。 (1) $5x - 4x^2 - 2 + 5x^3$ (2) $4x^2 - 5 + 2x^3 - 2x - x^2 - x^3 + 3$

代数学多項式降べきの順同類項
2025/4/14

1. 問題の内容

問題4の(1)と(2)の多項式を、xxについて降べきの順に整理します。
(1) 5x4x22+5x35x - 4x^2 - 2 + 5x^3
(2) 4x25+2x32xx2x3+34x^2 - 5 + 2x^3 - 2x - x^2 - x^3 + 3

2. 解き方の手順

(1) xx の次数の高い順に並べ替えます。
5x34x2+5x25x^3 - 4x^2 + 5x - 2
(2) まず、同類項をまとめます。
2x3x3+4x2x22x5+32x^3 - x^3 + 4x^2 - x^2 - 2x - 5 + 3
x3+3x22x2x^3 + 3x^2 - 2x - 2
xx の次数の高い順に並べ替えます。
x3+3x22x2x^3 + 3x^2 - 2x - 2

3. 最終的な答え

(1) 5x34x2+5x25x^3 - 4x^2 + 5x - 2
(2) x3+3x22x2x^3 + 3x^2 - 2x - 2

「代数学」の関連問題

与えられた4つの問題について、それぞれの答えを求める。 (1) 直線 $y = -5x + 8$ をy軸の正の方向に9だけ平行移動した直線の式を求める。 (2) $x = -6$のとき$y = 1$,...

1次関数平行移動連立方程式グラフ変域
2025/4/15

水槽に一定の割合で水を入れていく。2分後には水量が16L、7分後には31Lになる。 (1) 1分間に入れる水量を求めよ。 (2) 水を入れ始めてからx分後の水槽内の水量をyLとして、$y$を$x$の式...

一次関数文章問題面積比例
2025/4/15

次の条件を満たす1次関数の式を求める問題です。 (1) 変化の割合が3で、$x = -2$のとき$y = -8$ (2) グラフが直線$y = -2x + 1$に平行で、点$(2, 4)$を通る。 (...

1次関数傾きy切片グラフ方程式
2025/4/15

右の図にある3つの直線①、②、③について、 (1) それぞれの直線の式を求めなさい。 (2) 直線①と直線②の交点の座標を求めなさい。

一次関数連立方程式交点直線の式
2025/4/15

2次方程式 $5x^2 - 8x + 2 = 0$ を解く問題です。

二次方程式解の公式平方根
2025/4/15

問題は、以下の3つの一次関数または方程式のグラフを、与えられた座標平面上に描くことです。 (1) $y = x - 2$ (2) $y = -2x + 2$ (3) $3x - 6y = 12$

一次関数グラフ座標平面連立方程式
2025/4/15

問題は、1次関数に関する2つの問いから構成されています。 (1) 1次関数 $y = -2x + 3$ について、変化の割合と、$x$ の増加量が3のときの $y$ の増加量を求めます。 (2) 次の...

1次関数変化の割合傾き切片
2025/4/15

2点$(-1, -11)$と$(2, 10)$を通る直線の式を求める。

一次関数直線の式座標
2025/4/15

与えられた数式 $8x^3y \times 5x^2y^3 \div 4x^4y$ を簡略化して、最も簡単な形で表してください。

式の計算単項式指数法則簡略化
2025/4/15

与えられた多項式を因数分解します。 (4) $a^2 - 5a - 150$ (5) $x^2 - 14x + 45$ (6) $t^2 + 8t - 48$ (7) $25a^2 - 30ab + ...

因数分解多項式二次式完全平方差の平方
2025/4/15