13本のくじの中に当たりくじが5本ある。浩太、幸次の順に1本ずつくじを引くとき、幸次が当たりくじを引く確率を求めよ。ただし、引いたくじは元に戻さない。
2025/4/14
1. 問題の内容
13本のくじの中に当たりくじが5本ある。浩太、幸次の順に1本ずつくじを引くとき、幸次が当たりくじを引く確率を求めよ。ただし、引いたくじは元に戻さない。
2. 解き方の手順
幸次が当たりを引く確率を求める。幸次が当たりを引くのは、
* 浩太が当たりを引き、幸次も当たりを引く場合
* 浩太が外れを引き、幸次が当たりを引く場合
の2つの場合がある。
(1) 浩太が当たりを引き、幸次も当たりを引く場合
浩太が当たりを引く確率は である。浩太が当たりを引いた後、当たりくじは4本、くじの総数は12本となるので、幸次が当たりを引く確率は である。したがって、この場合の確率は、
(2) 浩太が外れを引き、幸次が当たりを引く場合
浩太が外れを引く確率は である。浩太が外れを引いた後、当たりくじは5本、くじの総数は12本となるので、幸次が当たりを引く確率は である。したがって、この場合の確率は、
幸次が当たりを引く確率は、上記2つの場合の確率の和なので、