## 問題の内容

代数学展開二項展開因数分解代数
2025/3/16
## 問題の内容
2つの問題があります。

1. $(3a-2b)^2$ を展開しなさい。

2. $(2x-y)(2x+y)$ を展開しなさい。

## 解き方の手順
### 問題1: (3a2b)2(3a-2b)^2 の展開

1. 二項の平方の公式 $(A-B)^2 = A^2 - 2AB + B^2$ を適用します。

2. $A = 3a$ と $B = 2b$ を公式に代入します。

3. 計算を実行します。

(3a2b)2=(3a)22(3a)(2b)+(2b)2(3a-2b)^2 = (3a)^2 - 2(3a)(2b) + (2b)^2
=9a212ab+4b2= 9a^2 - 12ab + 4b^2
### 問題2: (2xy)(2x+y)(2x-y)(2x+y) の展開

1. 和と差の積の公式 $(A-B)(A+B) = A^2 - B^2$ を適用します。

2. $A = 2x$ と $B = y$ を公式に代入します。

3. 計算を実行します。

(2xy)(2x+y)=(2x)2y2(2x-y)(2x+y) = (2x)^2 - y^2
=4x2y2= 4x^2 - y^2
## 最終的な答え

1. $(3a-2b)^2 = 9a^2 - 12ab + 4b^2$

2. $(2x-y)(2x+y) = 4x^2 - y^2$

「代数学」の関連問題

数列 $\{a_n\}$ が漸化式 $a_1 = 2$, $a_2 = 3$, $a_{n+2} = a_{n+1} + 2a_n$ で定義されるとき、一般項 $a_n$ を求めよ。

数列漸化式特性方程式
2025/7/27

与えられた等式が $x$ についての恒等式となるように、定数 $a, b, c$ の値を求めます。問題は4つあります。

恒等式連立方程式多項式
2025/7/27

放物線 $G: y = x^2 + ax + b$ が点 (0, 2) と (1, 1) を通る。 (1) $a$ と $b$ の値を求め、G の頂点の座標を求める。 (2) (i) G を $y$ ...

放物線二次関数座標平面平行移動対称移動頂点方程式
2025/7/27

ある集会で、洋食と和食の弁当を合わせて15個購入する。洋食の個数は6個以上であり、洋食の個数は和食の個数の1.5倍以下である。このとき、洋食と和食の個数の組み合わせは何通りあるか。

不等式方程式文章問題組み合わせ
2025/7/27

同じ数の菓子が入った箱が2つあります。1つの箱に入った菓子を何人かの子どもに分けると、1人あたり2個ずつ配ることができ、4個余ります。2つの箱に入った菓子を同じ人数で分けると、1人あたり5個ずつ配るこ...

連立方程式文章題方程式代入法
2025/7/27

ある営業所の社員のうち、既婚者が全体の16%を占めていた。新たに3人が結婚した結果、既婚者が全体の28%になった。営業所の社員数を求める。

割合方程式文章問題一次方程式
2025/7/27

3次元ベクトル $\mathbf{u} = \begin{pmatrix} 2 \\ -3 \\ 4 \end{pmatrix}$, $\mathbf{v} = \begin{pmatrix} 1 \...

ベクトル外積ベクトルの演算平行四辺形の面積
2025/7/26

与えられた $\log_{10}2 = 0.3010$ と $\log_{10}3 = 0.4771$ を用いて、以下の問題を解く。 (1) $32^6$ の桁数を求める。 (2) $(\frac{3...

対数常用対数桁数小数
2025/7/26

与えられた不等式 $3x + 2y \ge 4$, $2x + y \le 5$, $x + 3y \le 9$ を満たす $x, y$ に対して、$x - y$ の最大値と最小値を求め、そのときの ...

線形計画法不等式最大値最小値領域
2025/7/26

与えられた二次式 $x^2 - (2a-1)x + (a^2 - a)$ を因数分解する問題です。

因数分解二次式多項式
2025/7/26