$\triangle OAB$ において、辺 $AB$ を $1:2$ に内分する点を $C$、$3:1$ に外分する点を $D$ とするとき、ベクトル $\overrightarrow{OD}$ を $\overrightarrow{OA}$ と $\overrightarrow{OB}$ を用いて表す。
2025/4/19
## (11)の問題
1. 問題の内容
において、辺 を に内分する点を 、 に外分する点を とするとき、ベクトル を と を用いて表す。
2. 解き方の手順
点Dは辺ABを3:1に外分するので、
よって、
3. 最終的な答え
## (12)の問題
1. 問題の内容
ベクトル 、 に対して、 と のなす角を求める。
2. 解き方の手順
と のなす角を とすると、内積の定義より、
まず内積 を計算する。
次に、 と を計算する。
したがって、
(または )
3. 最終的な答え
(または )