与えられた式 $図形1 + ? + 図形2 = 図形3$ において、$?$ に当てはまる図形をAからEの選択肢から選びます。ただし、図形は回転させても良いが、重ねたり裏返したりはできません。$図形1$は左向きの矢印のような形、$図形2$は右向きの矢印のような形、$図形3$は星形です。
2025/3/16
1. 問題の内容
与えられた式 において、 に当てはまる図形をAからEの選択肢から選びます。ただし、図形は回転させても良いが、重ねたり裏返したりはできません。は左向きの矢印のような形、は右向きの矢印のような形、は星形です。
2. 解き方の手順
とを足すと、水平な線ができます。星形は、この水平な線に、上下対称な図形を追加したものです。
したがって、に当てはまる図形は、上下対称な形をしている必要があります。
選択肢A, B, C, D, Eの中で、上下対称な形に見えるのはCとEです。との形状を考慮すると、Cを選ぶと星型ができるため、選択肢Cが正解です。
3. 最終的な答え
C