1. 問題の内容
問題は、点対称な図形に関する知識を問う穴埋め問題です。
2. 解き方の手順
(1) 一つの点を中心に180度回転させたとき、もとの図形にぴったり重なる図形を何というか、またその中心の点の名前を答えます。
(2) 点対称な図形において、対応する辺の長さと対応する角の大きさの関係について答えます。
(1) について:
図形を180度回転させたとき、もとの図形にぴったり重なる図形は点対称な図形と呼ばれます。この回転の中心となる点は対称の中心と呼ばれます。
(2)について:
点対称な図形では、対応する辺の長さは等しく、対応する角の大きさも等しくなっています。
3. 最終的な答え
(1)
図形を**点**対称な図形といい、この点を**対称の中心**といいます。
(2)
点対称な図形では、対応する辺の長さは**等しく**なっています。
対応する角の大きさも**等しく**なっています。