1回目のみ当たりを引く確率と、4回目のみ当たりを引く確率をそれぞれ計算し、それらを足し合わせることで求める。
(1) 1回目のみ当たりを引く確率
1回目に当たりを引く確率は 2/8=1/4 である。 2回目、3回目はハズレを引く必要があるので、その確率はそれぞれ 6/7 と 5/6 である。 4回目にハズレを引く確率は、それまでに引いたくじの種類によって異なる。
- 1回目に当たりを引いた場合、残りの当たりくじは1本、ハズレくじは6本。
- 2回目、3回目はハズレを引くので、4回目にハズレを引く確率は 4/5となる。 したがって、1回目のみ当たりを引く確率は、
82×76×65×56=41×76×65×56=143 (2) 4回目のみ当たりを引く確率
1回目、2回目、3回目はハズレを引く必要があるので、その確率はそれぞれ 6/8,5/7,4/6 である。 4回目に当たりを引く確率は、それまでに引いたくじの種類によって異なる。
4回目に当たりを引く確率は 2/5 となる。 したがって、4回目のみ当たりを引く確率は、
86×75×64×52=43×75×32×52=43×71×12×12×52×15×64=840240=142=143 (3) 求める確率
1回目のみ当たりを引く確率と4回目のみ当たりを引く確率を足し合わせる。
143+143=286=143