与えられた対数方程式 $\log_3{x} + \log_9{(4-x)} = 1$ を解く問題です。

代数学対数対数方程式底の変換二次方程式三次方程式解の公式因数定理方程式の解
2025/3/17

1. 問題の内容

与えられた対数方程式 log3x+log9(4x)=1\log_3{x} + \log_9{(4-x)} = 1 を解く問題です。

2. 解き方の手順

まず、対数の底を揃える必要があります。log9(4x)\log_9{(4-x)} の底を3に変換します。底の変換公式 logab=logcblogca\log_a{b} = \frac{\log_c{b}}{\log_c{a}} を用いると、
log9(4x)=log3(4x)log39=log3(4x)2\log_9{(4-x)} = \frac{\log_3{(4-x)}}{\log_3{9}} = \frac{\log_3{(4-x)}}{2}
となります。
したがって、与えられた方程式は
log3x+log3(4x)2=1\log_3{x} + \frac{\log_3{(4-x)}}{2} = 1
となります。両辺に2を掛けると、
2log3x+log3(4x)=22\log_3{x} + \log_3{(4-x)} = 2
となります。
対数の性質 alogbc=logbcaa\log_b{c} = \log_b{c^a} を用いると、
log3x2+log3(4x)=2\log_3{x^2} + \log_3{(4-x)} = 2
となります。
対数の性質 logab+logac=logabc\log_a{b} + \log_a{c} = \log_a{bc} を用いると、
log3x2(4x)=2\log_3{x^2(4-x)} = 2
となります。
したがって、
x2(4x)=32x^2(4-x) = 3^2
4x2x3=94x^2 - x^3 = 9
x34x2+9=0x^3 - 4x^2 + 9 = 0
この三次方程式を解きます。
x=1x = -1 を代入すると (1)34(1)2+9=14+9=40(-1)^3 - 4(-1)^2 + 9 = -1 - 4 + 9 = 4 \ne 0
x=1x=1を代入すると 14+9=601 - 4 + 9 = 6 \ne 0
x=3x=3を代入すると 2736+9=027 - 36 + 9 = 0
したがって、x=3x=3は解の一つです。因数定理より、x34x2+9x^3 - 4x^2 + 9x3x-3を因数に持ちます。
(x3)(x2x3)=0(x-3)(x^2-x-3) = 0
x2x3=0x^2 - x - 3 = 0 の解は、解の公式より
x=1±14(1)(3)2=1±132x = \frac{1 \pm \sqrt{1 - 4(1)(-3)}}{2} = \frac{1 \pm \sqrt{13}}{2}
xxは対数の中にあるため、x>0x > 0 かつ 4x>04-x > 0、すなわち 0<x<40 < x < 4 を満たす必要があります。
x=3x = 3 はこの条件を満たします。
x=1+1321+3.60522.303x = \frac{1 + \sqrt{13}}{2} \approx \frac{1 + 3.605}{2} \approx 2.303 これは0<x<40 < x < 4を満たします。
x=113213.60521.303x = \frac{1 - \sqrt{13}}{2} \approx \frac{1 - 3.605}{2} \approx -1.303 これは0<x<40 < x < 4を満たしません。
したがって、 x=3x=3x=1+132x = \frac{1 + \sqrt{13}}{2} が解の候補です。
x=3x=3を元の式に代入すると log33+log9(43)=1+log91=1+0=1\log_3{3} + \log_9{(4-3)} = 1 + \log_9{1} = 1 + 0 = 1となり成り立ちます。
x=1+132x = \frac{1 + \sqrt{13}}{2} を元の式に代入するとlog3(1+132)+log9(41+132)=log3(1+132)+log9(7132)\log_3{(\frac{1 + \sqrt{13}}{2})} + \log_9{(4-\frac{1 + \sqrt{13}}{2})} = \log_3{(\frac{1 + \sqrt{13}}{2})} + \log_9{(\frac{7 - \sqrt{13}}{2})} となります。

3. 最終的な答え

x=3,1+132x = 3, \frac{1 + \sqrt{13}}{2}

「代数学」の関連問題

複素数 $z = \frac{\sqrt{3} + i}{1-i}$ について、以下の2つの問いに答えます。 (1) $z$ を極形式で表します。ただし、偏角 $\theta$ は $0 \leq \...

複素数極形式ド・モアブルの定理複素数の計算
2025/7/30

次の2つの式を展開する問題です。 (1) $(x+1)^3$ (2) $(x-3)^3$

展開多項式3乗の公式
2025/7/30

$(x-2)^3$ を展開する問題です。

展開多項式三次式
2025/7/30

与えられた式 $4(x-2)^3$ を展開し、整理する問題です。

多項式展開因数分解代数
2025/7/30

1つ目の問題は、次の1次方程式のグラフを描くことです。 (1) $4x - 3y - 6 = 0$ (2) $\frac{x}{5} + \frac{y}{2} = 1$ (3) $5y = -20$...

一次方程式連立方程式グラフ直線の式
2025/7/30

$a, b$ は正の実数で、$ab \ge 1 + a + b$ を満たすとき、以下の問いに答える。 (1) 不等式 $a + b \ge 2(1 + \sqrt{2})$ を示せ。 (2) (1) ...

不等式相加相乗平均実数
2025/7/30

3次方程式 $(x-1)(x^2 + ax + 4) = 0$ が重解を持つとき、$a$ の値を求めよ。

3次方程式重解二次方程式因数分解判別式
2025/7/30

(4) 全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\}$、部分集合 $A = \{1, 3, 5, 7, 8, 9\}$、部分集合 $B = \{2, 6, 8, 9\...

集合補集合二次関数判別式実数解不等式
2025/7/30

$x$ は $x^2 + \frac{16}{x^2} = 9$ を満たす 2 より大きい実数とする。 $(x - \frac{4}{x})^2$ の値、$(x + \frac{4}{x})^2$ の...

方程式二次方程式解の公式式の展開実数
2025/7/30

グラフから、おもりをつるさないときのばねの長さを求め、さらに $y$ を $x$ の式で表す問題です。

一次関数グラフ比例方程式
2025/7/30