A君とB君の所持金の比が4:1だった。A君は100円使い、B君は50円もらったところ、所持金の比が5:2になった。B君の初めの所持金を求める問題。代数学比方程式一次方程式文章問題2025/4/291. 問題の内容A君とB君の所持金の比が4:1だった。A君は100円使い、B君は50円もらったところ、所持金の比が5:2になった。B君の初めの所持金を求める問題。2. 解き方の手順A君の初めの所持金を 4x4x4x、B君の初めの所持金を xxx とおく。A君は100円使い、B君は50円もらったので、それぞれの所持金は 4x−1004x - 1004x−100 と x+50x + 50x+50 になる。このときの所持金の比が5:2なので、以下の式が成り立つ。4x−100x+50=52\frac{4x - 100}{x + 50} = \frac{5}{2}x+504x−100=25この方程式を解く。2(4x−100)=5(x+50)2(4x - 100) = 5(x + 50)2(4x−100)=5(x+50)8x−200=5x+2508x - 200 = 5x + 2508x−200=5x+2503x=4503x = 4503x=450x=150x = 150x=150B君の初めの所持金は xxx なので、150円となる。3. 最終的な答え150円