まず、分母を揃えます。分母の最小公倍数は6なので、各分数を6を分母とする分数に変換します。
23x+y=63(3x+y)=69x+3y 34x−2y=62(4x−2y)=68x−4y 65x−y はすでに分母が6です。 次に、式全体を書き換えます。
69x+3y−68x−4y+65x−y 分子をまとめます。
6(9x+3y)−(8x−4y)+(5x−y) 括弧を展開します。
69x+3y−8x+4y+5x−y 同類項をまとめます。
6(9x−8x+5x)+(3y+4y−y) 66x+6y 最後に、分数を簡単にします。分子と分母を6で割ります。
66(x+y)=x+y