ある商店で、昨日は商品Aと商品Bが合計400個売れた。今日は昨日より、商品Aは10%少なく、商品Bは20%多く売れ、合計32個多く売れた。昨日の商品A、Bの売れた個数をそれぞれ求めよ。
2025/4/30
1. 問題の内容
ある商店で、昨日は商品Aと商品Bが合計400個売れた。今日は昨日より、商品Aは10%少なく、商品Bは20%多く売れ、合計32個多く売れた。昨日の商品A、Bの売れた個数をそれぞれ求めよ。
2. 解き方の手順
まず、昨日の商品Aの売れた個数を個、商品Bの売れた個数を個とおきます。
昨日の合計販売数に関する式は次のようになります。
次に、今日の販売数について考えます。
商品Aは10%減ったので、今日のAの販売数は個です。
商品Bは20%増えたので、今日のBの販売数は個です。
今日の合計販売数に関する式は次のようになります。
連立方程式を解きます。
... (1)
... (2)
(1)を0.9倍すると、
... (3)
(2)から(3)を引くと、
(1)にを代入すると、
したがって、昨日の商品Aの売れた個数は160個、商品Bの売れた個数は240個です。
3. 最終的な答え
商品A: 160個
商品B: 240個