1から100までの自然数について、以下の問いに答えます。 (1) 5の倍数の和を求めます。 (2) 5の倍数でない数の和を求めます。

算数等差数列倍数
2025/5/3
## 回答

1. 問題の内容

1から100までの自然数について、以下の問いに答えます。
(1) 5の倍数の和を求めます。
(2) 5の倍数でない数の和を求めます。

2. 解き方の手順

(1) 5の倍数の和
1から100までの5の倍数は、5, 10, 15, ..., 100 です。これは初項が5、末項が100、公差が5の等差数列です。項数nnは、100=5+(n1)5100 = 5 + (n-1)5 を解いて n=20n = 20 となります。
等差数列の和の公式は、Sn=n(a1+an)2S_n = \frac{n(a_1 + a_n)}{2} です。ここで、nnは項数、a1a_1は初項、ana_nは末項です。
したがって、5の倍数の和は、S20=20(5+100)2=20×1052=10×105=1050S_{20} = \frac{20(5 + 100)}{2} = \frac{20 \times 105}{2} = 10 \times 105 = 1050 となります。
(2) 5の倍数でない数の和
1から100までの自然数の和を求め、そこから5の倍数の和を引けば、5の倍数でない数の和が求められます。
1から100までの自然数の和は、等差数列の和の公式を使って、S100=100(1+100)2=100×1012=50×101=5050S_{100} = \frac{100(1 + 100)}{2} = \frac{100 \times 101}{2} = 50 \times 101 = 5050 となります。
したがって、5の倍数でない数の和は、50501050=40005050 - 1050 = 4000 となります。

3. 最終的な答え

(1) 5の倍数の和: 1050
(2) 5の倍数でない数の和: 4000

「算数」の関連問題

5つの数字1, 2, 3, 5, 7の中から異なる数字を使って作ることができる整数の個数を求める問題です。 (1) 5桁の整数 (2) 3桁の整数 (3) 4桁の5の倍数 についてそれぞれ個数を求めま...

順列整数場合の数倍数
2025/7/13

7個の数字0, 1, 2, 3, 4, 5, 6の中から異なる数字を使ってできる、次の数は何個あるか。 (1) 5桁の整数 (2) 4桁の奇数 (3) 5桁の偶数

場合の数順列組み合わせ整数
2025/7/13

問題は3つあります。 1. 順列 $9P_3$, 階乗 $7!$, 順列 $5P_0$ の値をそれぞれ計算する。

順列階乗場合の数組み合わせ偶数
2025/7/13

与えられた3つの数、32, 200, 60 の正の約数の個数をそれぞれ求める問題です。

約数素因数分解整数の性質
2025/7/13

与えられた数 (64, 100, 300) それぞれの正の約数の個数を求める問題です。

約数素因数分解整数の性質
2025/7/13

問題5について解答します。2桁の自然数について、以下の条件を満たすものの個数を求めます。 (1) 各位の数字の積が奇数であるものの個数 (2) 各位の数字の和が偶数であるものの個数

整数場合の数偶数奇数
2025/7/13

練習28: (1) 192の正の約数の個数を求める。 (2) 800の正の約数の個数を求める。 練習29: 360の正の約数の個数と、正の約数すべての和を求める。

約数素因数分解整数の性質
2025/7/13

赤と白のカードがそれぞれ8枚ずつあり、各カードには1から8までの異なる数字が書かれています。赤と白のカードを1枚ずつ引くとき、以下の(1)から(4)の場合の数を求めます。 (1) 数字の和が奇数になる...

組み合わせ場合の数整数
2025/7/13

nが3以上の整数のとき、以下の順列の値を求めます。 (1) $ _8P_5 $ (2) $ _9P_3 $ (3) $ _5P_5 $ (4) $ _{12}P_1 $ (5) $ 7! $ (6) ...

順列階乗組み合わせ
2025/7/13

1000円札が4枚、500円硬貨が1枚、100円硬貨が3枚あるとき、これらの全部または一部を使ってちょうど支払うことのできる金額は何通りあるか。

場合の数組み合わせ金額重複
2025/7/13