ある市の男子高校生100人を無作為抽出し身長を調べたところ、平均値は168cmであった。この市の男子高校生の身長の母標準偏差を5cmとして、この市の男子高校生の平均身長を信頼度95%で推定する。信頼区間は小数第1位を四捨五入して整数で答える。
2025/5/6
1. 問題の内容
ある市の男子高校生100人を無作為抽出し身長を調べたところ、平均値は168cmであった。この市の男子高校生の身長の母標準偏差を5cmとして、この市の男子高校生の平均身長を信頼度95%で推定する。信頼区間は小数第1位を四捨五入して整数で答える。
2. 解き方の手順
まず、与えられた情報から必要な値を抽出します。
標本平均 cm
母標準偏差 cm
標本サイズ
信頼係数 (95%信頼区間の場合)
次に、信頼区間の式にこれらの値を代入します。
信頼区間は、
で与えられます。
はサンプル平均なので、ハヒフには168が入ります。
なので、ヘホマには100が入ります。
信頼区間の下限は、
信頼区間の上限は、
小数第1位を四捨五入すると、それぞれ167と169になります。
3. 最終的な答え
[167, 169]