雨が鉛直に降る中、電車が水平方向に一定の速さで走っている。電車内の人が見る雨滴の落下方向は、鉛直方向と $60^\circ$ の角をなしている。雨滴の落下速度が $10\ \text{m/s}$ のとき、電車の速さを求めよ。
2025/5/9
1. 問題の内容
雨が鉛直に降る中、電車が水平方向に一定の速さで走っている。電車内の人が見る雨滴の落下方向は、鉛直方向と の角をなしている。雨滴の落下速度が のとき、電車の速さを求めよ。
2. 解き方の手順
電車の速度を 、雨滴の速度を とする。電車内の人が見る雨滴の速度 は、
である。この が鉛直方向から の角度をなすということは、 の鉛直成分と の水平成分の比が に等しいことを意味する。
雨滴の落下速度 は鉛直方向の成分のみを持つから、 となる。
電車の速度を とすると、
であるから、