問題は、直線アイを対称の軸とする線対称な正五角形を見て、指定された頂点、辺に対応する頂点、辺、角を答えるものです。具体的には、 (1) 頂点Bに対応する頂点 (2) 辺BCに対応する辺 (3) 辺DEに対応する辺 (4) 角Aに対応する角 を答えます。
2025/5/11
1. 問題の内容
問題は、直線アイを対称の軸とする線対称な正五角形を見て、指定された頂点、辺に対応する頂点、辺、角を答えるものです。具体的には、
(1) 頂点Bに対応する頂点
(2) 辺BCに対応する辺
(3) 辺DEに対応する辺
(4) 角Aに対応する角
を答えます。
2. 解き方の手順
線対称な図形では、対称の軸に対して線対称の位置にある頂点、辺、角が対応します。
(1) 頂点Bに対応する頂点は、対称の軸に対して点Bと線対称の位置にある点を探すと、頂点Eです。
(2) 辺BCに対応する辺は、対称の軸に対して辺BCと線対称の位置にある辺を探すと、辺DEです。
(3) 辺DEに対応する辺は、対称の軸に対して辺DEと線対称の位置にある辺を探すと、辺BCです。
(4) 角Aに対応する角は、角A自身です。なぜなら、角Aを挟む2つの辺は対称の軸に関して線対称であり、角A自身が対称の軸上にあるからです。したがって角Aに対応する角は角Aです。
3. 最終的な答え
(1) 頂点E
(2) 辺DE
(3) 辺BC
(4) 角A