100円の商品と125円の商品を合計で1000個仕入れました。商品1個あたりの平均原価が120円だったとき、100円の商品はいくつ仕入れたか求める問題です。

代数学連立方程式一次方程式文章題個数
2025/3/7

1. 問題の内容

100円の商品と125円の商品を合計で1000個仕入れました。商品1個あたりの平均原価が120円だったとき、100円の商品はいくつ仕入れたか求める問題です。

2. 解き方の手順

100円の商品をxx個、125円の商品をyy個仕入れたとします。
合計で1000個仕入れたので、
x+y=1000x + y = 1000
平均原価が120円なので、
100x+125y=120×1000100x + 125y = 120 \times 1000
100x+125y=120000100x + 125y = 120000
この連立方程式を解きます。
まず、最初の式から yy について解きます。
y=1000xy = 1000 - x
これを2番目の式に代入します。
100x+125(1000x)=120000100x + 125(1000 - x) = 120000
100x+125000125x=120000100x + 125000 - 125x = 120000
25x=5000-25x = -5000
x=500025x = \frac{-5000}{-25}
x=200x = 200
したがって、100円の商品は200個仕入れたことになります。

3. 最終的な答え

x=200x = 200

「代数学」の関連問題

与えられた連立一次方程式について、以下の3つの問いに答えます。 1. 拡大係数行列を書き出す。 2. 解が存在するための $y$ の満たすべき必要十分条件を求める。 3. 2.の条件...

連立一次方程式行列拡大係数行列線形代数パラメータ表示
2025/7/31

次の2つの方程式を解きます。 (1) $x^4 - 6x^2 + 1 = 0$ (2) $x^4 + x^2 + 1 = 0$

方程式4次方程式複素数解の公式平方根
2025/7/31

問題は、$(a+b+c)(x+y)(p+q)$ を展開したときに、項が何個できるかを聞いています。

展開多項式項数
2025/7/31

(1) 2次関数 $f(x) = 2x^2 + 7x - 11$ において、$f(-5)$ の値を求める。 (2) 2次関数 $y = \frac{2}{3}(x+5)^2 - 9$ のグラフは、$y...

二次関数関数の値平行移動放物線
2025/7/31

与えられた4次方程式 $x^4 - 6x^2 + 1 = 0$ を解く。

方程式4次方程式二次方程式解の公式平方根
2025/7/31

問題は $(x+5)(x^2-5x+25)$ を計算し、式を簡単にすることです。

因数分解式の展開多項式
2025/7/31

$(x-2)^3$ を展開する問題です。

展開多項式公式
2025/7/31

$(a+b-3)^2$ を展開しなさい。

展開多項式二次式代数
2025/7/31

ある高校の1年生が、長椅子に座る問題を解きます。1脚に6人ずつ座ると15人が座れず、1脚に7人ずつ座ると3脚余るという条件から、長椅子の数が何脚以上何脚以下かを求めます。

不等式文章問題連立不等式
2025/7/31

2次方程式 $x^2 - 2ax + a^2 - 2a - 1 = 0$ について、次の条件を満たす定数 $a$ の範囲を求める問題です。 (1) 解が $-2 < x < 0$ と $0 < x <...

二次方程式解の範囲判別式不等式
2025/7/31