面積が $108 \text{cm}^2$ で、縦の長さが横の長さより $3 \text{cm}$ 長い長方形の対角線の長さを求める問題です。
2025/5/19
1. 問題の内容
面積が で、縦の長さが横の長さより 長い長方形の対角線の長さを求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、横の長さを とおくと、縦の長さは と表せます。
長方形の面積は縦の長さと横の長さをかけたものなので、
という式が成り立ちます。
この式を展開して整理すると、
となります。
この2次方程式を解きます。因数分解を利用すると、
となるので、 または となります。
は長さを表すので、正の値である必要があります。したがって、 となります。
横の長さは であり、縦の長さは となります。
長方形の対角線の長さを とすると、ピタゴラスの定理より、
したがって、対角線の長さは です。