商品の定価を求める問題です。商品は定価の2割引で販売され、さらに消費税5%が加算された結果、定価から120円を引いた金額になったという条件から、定価を算出します。
2025/3/24
1. 問題の内容
商品の定価を求める問題です。商品は定価の2割引で販売され、さらに消費税5%が加算された結果、定価から120円を引いた金額になったという条件から、定価を算出します。
2. 解き方の手順
まず、定価を 円とします。
2割引なので、定価の 倍の価格になります。つまり、割引後の価格は 円です。
次に、この価格に消費税5%を加えます。消費税を加えた価格は 円となります。
問題文によると、この価格は定価から120円を引いた金額、つまり 円に等しいです。
したがって、以下の式が成り立ちます。
この式を解いて、 の値を求めます。
まず、 を左辺に移項します。
両辺を で割ります。
したがって、定価は750円です。
3. 最終的な答え
750円