1. 問題の内容
与えられた6つの極限について、その収束・発散を調べ、収束する場合は極限値を求めよ。
2. 解き方の手順
(1)
より、 は より少し大きい値を取る。したがって、 となり、。
よって、
(2)
より、 は より少し小さい値を取る。したがって、 となり、。また、。
よって、
(3)
より、 は より少し大きい値を取る。したがって、 であり、 は に近づく。
よって、
(4)
より、 は より少し小さい値を取る。したがって、 であり、 は に近づく。また、 は に近づく。よって、 は に近づく。
よって、
(5)
より、 は より少し小さい値を取る。したがって、 は正の無限大に発散する。
よって、
(6)
より、 は より少し大きい値を取る。したがって、 であり、 は に近づく。
よって、
3. 最終的な答え
(1) 1
(2) 2
(3) 発散
(4) 発散
(5) 発散
(6) 発散