Aさんは7時30分に家を出発し、1400m離れた駅に向かいました。最初は毎分50mの速さで歩いていましたが、電車に乗り遅れそうになったので、途中から毎分100mの速さで走ったら、駅には7時55分に着きました。歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求める問題です。
2025/5/21
1. 問題の内容
Aさんは7時30分に家を出発し、1400m離れた駅に向かいました。最初は毎分50mの速さで歩いていましたが、電車に乗り遅れそうになったので、途中から毎分100mの速さで走ったら、駅には7時55分に着きました。歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求める問題です。
2. 解き方の手順
* 歩いた道のりを (m)、走った道のりを (m)とします。
* 合計の道のりは1400mなので、
...(1)
* 7時30分から7時55分までの時間は25分です。
* 歩いた時間は (分)、走った時間は (分)です。
* 合計の時間は25分なので、
...(2)
* (2)式を100倍すると、
...(3)
* (3)式から(1)式を引くと、
* (1)式に を代入すると、
* したがって、歩いた道のりは1100m、走った道のりは300mです。
3. 最終的な答え
歩いた道のり:1100 m
走った道のり:300 m