底面の半径が1、高さが1の直円柱がある。底面の中心Oを通り、底面となす角が45°の平面でこの円柱を2つの部分に分けるとき、小さい方の立体の体積を求める。
2025/3/24
1. 問題の内容
底面の半径が1、高さが1の直円柱がある。底面の中心Oを通り、底面となす角が45°の平面でこの円柱を2つの部分に分けるとき、小さい方の立体の体積を求める。
2. 解き方の手順
まず、円柱の底面をxy平面上に置き、中心を原点とする。
このとき、切断面はとなる。
求める体積は、、の範囲で、を満たす領域の体積である。
したがって、求める体積Vは次の積分で表される。
まず内側の積分を計算する。
次に外側の積分を計算する。
とおくと、よりとなり、
のとき、のときなので、
は半径1の半円の面積を表すので、
したがって、求める体積は
体積の半分なので
答えは2/3
3. 最終的な答え
2/3