x軸上を負の向きに進む正弦波について、 (1) 波の速さを求める。 (2) 図1(時刻t=0の波形)において、図2(ある位置での変位と時刻の関係)のような変位と時刻の関係となる点をA~Hの記号で答える。 (3) 図1の状態の後、点Aの位置に波の山が来るときの時刻を自然数nを用いて表す。
2025/5/23
1. 問題の内容
x軸上を負の向きに進む正弦波について、
(1) 波の速さを求める。
(2) 図1(時刻t=0の波形)において、図2(ある位置での変位と時刻の関係)のような変位と時刻の関係となる点をA~Hの記号で答える。
(3) 図1の状態の後、点Aの位置に波の山が来るときの時刻を自然数nを用いて表す。
2. 解き方の手順
(1) 波の速さを求める。
図1より、波長である。
図2より、周期である。
波の速さは、で求められる。
(2) 図2のような変位と時刻の関係となる点を求める。
図2は、時刻で変位が0で、その後正の方向に変化している。これは、図1において、x軸の負の方向に波が進んでいることを考慮すると、点Dが該当する。
(3) 点Aの位置に波の山が来る時刻を求める。
点Aはの位置にある。図1において、点Fが波の山である。点Aに点Fの波の山が到達するには、距離を波が進む必要がある。
その時間は、である。
したがって、点Aに波の山が来る時刻は、 (n=0,1,2,...)
3. 最終的な答え
(1)
(2) D
(3) (n=0,1,2,...)