ビルの屋上から小球Aを初速度$v_0$で鉛直上向きに投げ上げた。小球Aは時刻$T$に最高点に達し、時刻$3T$に地面に到達した。重力加速度の大きさを$g$とし、空気抵抗は無視できるものとする。
2025/5/25
1. 問題の内容
ビルの屋上から小球Aを初速度で鉛直上向きに投げ上げた。小球Aは時刻に最高点に達し、時刻に地面に到達した。重力加速度の大きさをとし、空気抵抗は無視できるものとする。
2. 解き方の手順
この問題は、鉛直投げ上げ運動に関する問題です。以下の手順で解いていきます。
(1) 最高点に達するまでの時間と初速度の関係を求めます。
(2) 最高点からの落下距離を考慮して、地面に到達するまでの時間を使って、ビルの高さを求めます。
最高点では速度が0になるので、
の時、変位をビルの屋上を基準にして、とすると、
3. 最終的な答え
ビルの高さ