1. 問題の内容
曲線 の における曲線の長さ を求める問題です。
2. 解き方の手順
曲線の長さの公式を使います。
の における曲線の長さ は、
で求められます。
今回の問題では、 なので、 です。
まず、 を求めます。
次に、 を計算します。
次に、 を計算します。
したがって、曲線の長さ は、
となります。
ここで、 と置換します。すると、 となり、 です。
また、 のとき、 であり、 のとき、 です。
したがって、
なので、
なので、
のとき、 であり、 です。
より