複素数 $\dot{F} = j4$ の極表示 $\dot{F} = |\dot{F}| \angle \theta$ を求める問題です。ただし、絶対値 $|\dot{F}|$ は正の値とします。

その他複素数極表示複素平面
2025/6/2

1. 問題の内容

複素数 F˙=j4\dot{F} = j4 の極表示 F˙=F˙θ\dot{F} = |\dot{F}| \angle \theta を求める問題です。ただし、絶対値 F˙|\dot{F}| は正の値とします。

2. 解き方の手順

複素数 j4j4 は、0+j40 + j4 と表せます。これは複素平面上で、実軸方向に0、虚軸方向に4進んだ点を表します。
まず、絶対値(大きさ) F˙|\dot{F}| を計算します。
F˙=02+42=16=4|\dot{F}| = \sqrt{0^2 + 4^2} = \sqrt{16} = 4
次に、偏角(角度) θ\theta を計算します。複素数 0+j40 + j4 は、複素平面上で正の虚軸上に位置するため、偏角は 9090^\circ になります。
θ=arctan(40)=90\theta = \arctan(\frac{4}{0}) = 90^\circ
したがって、複素数 j4j4 の極表示は 4904 \angle 90^\circ となります。

3. 最終的な答え

F˙=490\dot{F} = 4 \angle 90^\circ

「その他」の関連問題

自然数 $n$ で表された命題がすべての自然数 $n$ について成り立つことを証明する方法を「ア」といいます。「ア」の名称を挙げ、その証明方法を30字以上で説明してください。

数学的帰納法命題証明数学基礎
2025/6/30

問題は、有限数列とはどのようなものか、教科書を参考にしながら説明せよ、というものです。30字以上で答える必要があります。

数列有限数列数学的定義
2025/6/30

この問題は音楽の音階(ドレミファソラシド)の周波数に関する問題です。 与えられた周波数の数列に関する問題がいくつかあります。 (1) ドレミファソラシドの中から3つの音を選び、それらの周波数が等比数列...

等比数列周波数音楽音階
2025/6/29

$\log_{10} \frac{5}{6}$ の値を求めよ。

対数対数の性質計算
2025/6/29

加法定理を用いて、以下の等式を証明します。 (1) $\cos 2x = \cos^2 x - \sin^2 x$ (2) $\sin 2x = 2\sin x \cos x$ (3) $\cos^2...

三角関数加法定理倍角の公式恒等式
2025/6/29

与えられた4つの命題の真偽を判定します。 (1) 自然数9は素数である。 (2) $\sqrt{(-7)^2} = -7$ (3) -7は49の平方根である。 (4) 長方形は平行四辺形である。

命題真偽判定素数平方根長方形平行四辺形
2025/6/29

問題は、命題P「nが6の倍数ならば、nは3の倍数である」について、逆、裏、対偶をそれぞれ述べ、命題Pとその逆、裏、対偶の真偽を調べる問題です。具体的には、表の空欄ア~キに当てはまる選択肢を選ぶことが求...

論理命題真偽対偶倍数
2025/6/29

$\tan \alpha = t$ のとき、$\cos^2 \alpha$, $\sin 2\alpha$, $\cos 2\alpha$ を $t$ で表す。

三角関数相互関係倍角の公式数式処理
2025/6/29

与えられた数を小さい順に並べます。 (1) $\sqrt[3]{5}$, $\sqrt[4]{8}$, $\sqrt{3}$ (2) $\frac{2}{3} + \log_8 7$, $1.5$, ...

数の比較指数対数大小関係
2025/6/29

「ア、イ、ウ、エ、オ」の5文字を全て使ってできる文字列を辞書順に並べたとき、 (1) 55番目の文字列は何か。 (2) 文字列「オウエアイ」は何番目の文字列か。

順列辞書順
2025/6/28