1. 問題の内容
を自然数とする。 が3の倍数のとき、 または が3の倍数であることを示す。
2. 解き方の手順
背理法を用いて証明する。
も も3の倍数でないと仮定する。
が3の倍数でないとき、 は または (kは整数)と表せる。
が3の倍数でないとき、 は または (lは整数)と表せる。
したがって、 と の組み合わせは以下の4通りが考えられる。
(1) , のとき
これは3の倍数ではない。
(2) , のとき
これは3の倍数ではない。
(3) , のとき
これは3の倍数ではない。
(4) , のとき
これは3の倍数ではない。
以上の(1)~(4)の場合において、 は3の倍数ではないことが示された。
これは、 が3の倍数であるという仮定に矛盾する。
したがって、 または は3の倍数である。
3. 最終的な答え
が3の倍数ならば、 または は3の倍数である。