与えられた式 $9^{\frac{3}{2}} - \sqrt[3]{64} - \log_4 8 + \log_3 \frac{1}{3}$ を計算します。

代数学対数指数大小比較
2025/3/30
## 問題1

1. 問題の内容

与えられた式 932643log48+log3139^{\frac{3}{2}} - \sqrt[3]{64} - \log_4 8 + \log_3 \frac{1}{3} を計算します。

2. 解き方の手順

まず、それぞれの項を計算します。
* 932=(912)3=33=279^{\frac{3}{2}} = (9^{\frac{1}{2}})^3 = 3^3 = 27
* 643=4\sqrt[3]{64} = 4
* log48=log4(4×2)=log4(432)=32\log_4 8 = \log_4 (4 \times 2) = \log_4 (4^{\frac{3}{2}}) = \frac{3}{2}
* log313=log331=1\log_3 \frac{1}{3} = \log_3 3^{-1} = -1
したがって、式は次のようになります。
27432+(1)27 - 4 - \frac{3}{2} + (-1)
=274321= 27 - 4 - \frac{3}{2} - 1
=2232= 22 - \frac{3}{2}
=44232= \frac{44}{2} - \frac{3}{2}
=412= \frac{41}{2}

3. 最終的な答え

412\frac{41}{2}
## 問題2

1. 問題の内容

log25,log436,log8343\log_2 5, \log_4 36, \log_8 343 の大小関係を比較し、大きいものから順に並べます。

2. 解き方の手順

各対数の値を評価します。
* log25\log_2 5 : 22=42^2 = 4 であり 23=82^3 = 8 であるので、2<log25<32 < \log_2 5 < 3 であることがわかります。また、5544 より 88 に近いので、log25\log_2 52.x2.x くらいの値になると予想できます。
* log436\log_4 36 : 42=164^2 = 16 であり 43=644^3 = 64 であるので、2<log436<32 < \log_4 36 < 3 であることがわかります。また、36361616 より 6464 に近いので、log436\log_4 362.x2.x くらいの値になると予想できます。底を2に変換して計算すると、log436=log236log24=log2362\log_4 36 = \frac{\log_2 36}{\log_2 4} = \frac{\log_2 36}{2}となります。ここで、36=6236 = 6^2 であるので、log236=log262=2log26\log_2 36 = \log_2 6^2 = 2\log_2 6となり、log436=log26\log_4 36 = \log_2 6と書き換えることができます。22=42^2 = 4であり、23=82^3 = 8であるので、2<log26<32 < \log_2 6 < 3となります。
* log8343\log_8 343 : 82=648^2 = 64 であり 83=5128^3 = 512 であるので、2<log8343<32 < \log_8 343 < 3 であることがわかります。また、3433436464 より 512512 に近いので、log8343\log_8 3432.x2.x くらいの値になると予想できます。343=73343 = 7^3であり、8=238 = 2^3であるので、log8343=log2373=33log27=log27\log_8 343 = \log_{2^3} 7^3 = \frac{3}{3} \log_2 7 = \log_2 7と書き換えることができます。22=42^2 = 4であり、23=82^3 = 8であるので、2<log27<32 < \log_2 7 < 3となります。
log25,log26,log27\log_2 5, \log_2 6, \log_2 7 の大小関係は、真数の大小関係と同じであるため、log25<log26<log27\log_2 5 < \log_2 6 < \log_2 7となります。よって、log25<log436<log8343\log_2 5 < \log_4 36 < \log_8 343 となります。

3. 最終的な答え

log8343,log436,log25\log_8 343, \log_4 36, \log_2 5

「代数学」の関連問題

二項定理を用いて、以下の等式を証明します。 $${}_nC_0 + {}_nC_1 + {}_nC_2 + \dots + {}_nC_n = 2^n$$

二項定理組み合わせ等式の証明
2025/7/30

不等式 $2|x-3|<x$ を解く問題です。

不等式絶対値場合分け
2025/7/30

濃度5%の食塩水 $x$ (g) と濃度15%の食塩水200gを混ぜて、濃度を7%以上にする時、$x$ のとりうる値の範囲を求める。

不等式文章題濃度食塩水
2025/7/30

問題は3つあります。 (1) ある道のりを自転車(分速150m)で行く時間は、同じ道のりを歩く(分速60m)より6分短い。道のりを$a$ mとして、この関係を表す式を書きなさい。 (2) 定価$a$円...

方程式文章題距離速度割合
2025/7/30

$x$ の連立不等式 $5x - 2 > 12 + 3x$ と $x - a \ge 3x + 1$ を満たす整数 $x$ がちょうど3個だけ存在するとき、定数 $a$ のとりうる値の範囲を求める。

不等式連立不等式整数解
2025/7/30

与えられた2つの3x3行列の行列式を、各行および各列に関する展開(余因子展開)を用いて求めよ。 行列A: $ \begin{vmatrix} 2 & 1 & -2 \\ -1 & 5 & 0 \\ 3...

行列行列式余因子展開
2025/7/30

家からA地点までの距離を $x$ km、A地点から本屋までの距離を $y$ kmとする。家からA地点までは時速10kmで走り、A地点から本屋までは時速5kmで歩いたとき、不等式 $\frac{x}{1...

不等式文章問題時間距離速さ
2025/7/30

与えられた式 $10 \times \frac{4-3a}{12}$ を計算して、できるだけ簡単な形にしてください。

式の計算分数分配法則約分文字式
2025/7/30

1辺が10cmの正方形が$n$個、横に重なって並んでいます。重なった部分は縦10cm、横2cmの長方形です。この図形の横の長さを$n$を使った式で表してください。

一次式図形計算数式表現
2025/7/30

不等式 $3 + \frac{n-4}{5} > \frac{n}{3}$ を満たす最大の整数 $n$ を求める問題です。

不等式一次不等式整数
2025/7/30