最新の問題
次の方程式や比例式を解く問題です。 (1) $x - 8 = 13$ (2) $-x + 4 = x - 12$ (3) $2(x - 1) = 7(x + 4)$ (4) $\frac{2x - 1...
一次方程式比例式方程式の解法
2025/3/16
子どもたちが1m間隔で並んで、数字の形の人文字を作ります。図(2)と図(3)の場合、それぞれ何人の子どもが並ぶかを求める問題です。図(1)の解き方を参考にして、言葉や数を使って説明します。
図形計算数え上げ長さ
2025/3/16
半径6cmの半円と、底辺が8cm、高さが6cmの直角三角形を組み合わせた図形を、直線$l$を軸として1回転させてできる立体の体積を求めよ。
体積回転体半球円錐
2025/3/16
半径6cmの円の1/4と、底辺8cm、高さ6cmの直角三角形を組み合わせた図形を、直線lを軸として1回転させたときにできる立体の体積を求める問題です。
体積回転体球円錐図形
2025/3/16
問題は、$\sqrt{90}$ と $\sqrt{120}$ をそれぞれ最も簡単な形で表すことです。
平方根根号素因数分解数の簡約化
2025/3/16
底面の半径が4cm、高さが3cm、母線の長さが5cmの円錐について、 (1) 側面の展開図として最も適切なものを選択肢ア~エから選ぶ。 (2) 円錐の表面積を求める。
円錐表面積展開図扇形体積
2025/3/16
半径6cmの半円と、底辺8cm、高さ6cmの直角三角形を組み合わせた図形を、直線 $l$ を軸として1回転させてできる立体の体積を求める問題です。
体積回転体半球円錐図形
2025/3/16
半径6cmの半円と、底辺8cm、高さ6cmの直角三角形を組み合わせた図形を、半円の直径を軸として1回転させてできる立体の体積を求める問題です。
体積半球円錐回転体3次元
2025/3/16
半径6cmの円の一部分と三角形を組み合わせた図形を、直線 $l$ を回転軸として1回転させてできる立体の体積を求めよ。 図形は、半径6cmの半円から中心角が90度の扇形を切り取った残りの部分と、底辺8...
体積回転体円扇形三角形円錐球
2025/3/16
ある中学校の生徒30人の平日の学習のためのインターネット利用時間をヒストグラムで表したものです。平均値を$a = 40.8$分、中央値を$b$、最頻値を$c$としたとき、$a, b, c$の関係を不等...
ヒストグラム平均値中央値最頻値確率データ分析
2025/3/16