最新の問題

(1) 不等式 $x^2 + (1-a)x - a < 0$ と $6x^2 - x - 1 > 0$ を同時に満たす整数がちょうど2つ存在するような、実数の定数 $a$ の値の範囲を求める問題です。...

不等式二次不等式因数分解整数解解の範囲
2025/3/15

原点Oを中心とする半径2の円Oの外側を、半径1の円Cが円Oに外接しながら滑ることなく転がるとき、円C上の点Pの軌跡を考える。点Pの初期位置はA(2,0)とする。円Cの中心がOのまわりを$\theta$...

軌跡パラメータ表示三角関数サイクロイド
2025/3/15

2つのデータAとBが与えられており、それぞれ標準偏差 $s_x$ と $s_y$ で表される。AとBのどちらが散らばりの度合いが大きいかを比較し、選択肢から選ぶ問題です。 データA:7, 8, 10,...

標準偏差分散データの散らばり統計
2025/3/15

データBの分散 $s_y^2$ と標準偏差 $s_y$ を求め、与えられた選択肢の中から標準偏差に最も近いものを選ぶ。データBは以下の通りです。 B: -2, -1, -1, 0, 1, 1, 1, ...

分散標準偏差データ解析統計
2025/3/15

2つのデータA, Bが与えられています。データAの値をx、データBの値をyとするとき、変量yの平均値を求めます。データBは-2, -1, -1, 0, 1, 1, 1, 2, 2, 3です。

平均値統計
2025/3/15

データA(7, 8, 10, 10, 11, 13, 14, 15)の分散 $s_x^2$ と標準偏差 $s_x$ を求め、標準偏差に最も近い値を4つの選択肢から選ぶ。

分散標準偏差データの分析統計
2025/3/15

複素数 $z$ に関する方程式 $z^4 = -8(1+\sqrt{3}i)$ を解き、$z$ を求める問題です。

複素数ド・モアブルの定理方程式極形式
2025/3/15

与えられた条件から三角形ABCの面積Sを求める問題です。 (1) $a=5$, $c=4$, $B=45^\circ$ (2) $a=4$, $b=3$, $C=120^\circ$ (3) $a=7...

三角形面積三角比ヘロンの公式
2025/3/15

三角形 ABC において、以下の各条件が与えられたとき、指定された値を求めます。 (1) $a=4$, $c=3$, $B=120^\circ$ のとき、$b$ (2) $A=120^\circ$, ...

三角形余弦定理辺と角
2025/3/15

三角形ABCにおいて、以下の条件が与えられたとき、指定された値を求めます。 (1) $a = 9$, $B = 70^\circ$, $C = 50^\circ$のとき、外接円の半径$R$ (2) $...

三角形正弦定理余弦定理外接円角度
2025/3/15