応用数学

数値解析、最適化、数理モデルなどの応用数学に関する問題

このカテゴリーの問題

家から図書館へ行くのに、歩くと待ち合わせ時刻に5分遅れ、自転車だと20分早く着く。歩く速さは60m/分、自転車の速さは210m/分である。待ち合わせ時刻は今から何分後か求める問題です。

文章題速さ時間方程式
2025/3/24

A駅から10分間隔で時速60kmで出発する普通電車と、B駅から出発する準急電車が4分間隔ですれ違うとき、準急電車の時速を求める問題です。A駅とB駅の間では、普通電車も準急電車も停車しないとします。

速度相対速度方程式距離時間算数
2025/3/24

問題は、熱力学における気体の状態変化に関するものです。 * 状態Aから状態Sへの変化において、熱量 $Q_{S \rightarrow A}$ と仕事 $W_{S \rightarrow A}$ ...

熱力学熱効率気体の状態変化熱量仕事
2025/3/24

与えられたP-V図における熱力学的な過程に関する問題です。 問1:状態S, Aの圧力$p_S, p_A$と状態Bの体積$V_B$を、$T_S, T_A, T_B, V_0, R$を用いて表します。 問...

熱力学理想気体定積変化定圧変化熱量仕事
2025/3/24

平行平板コンデンサーに電荷を蓄え、電極間隔を変化させたときの電位差、電界の強さ、仕事、力、電界の変化、電荷の変化を求める問題です。

電気回路コンデンサー電位差電気容量電界仕事静電気力積分
2025/3/24

摩擦のある斜面上に置かれた物体に関する問題です。 最初の状態では、ピストンがシリンダーの底から$\frac{5}{4}L$の位置で静止しており、その時のひもの張力、物体に働く摩擦力を求めます。 次に、...

力学摩擦力の釣り合い斜面温度状態方程式
2025/3/24

ある商品の販売価格を $a\%$ 値上げすると、販売数は $0.6a\%$ 減少する。販売価格を $8\%$ 値上げした場合の売上増の割合を求める(小数点以下は四捨五入)。

売上割合パーセント計算
2025/3/23

与えられた数式の値を求める問題です。数式は以下の通りです。 $\frac{4}{3}\pi \left( \frac{1}{2} \sqrt{\frac{k}{\pi+6}} \right)^3 + ...

数式計算代数関数
2025/3/22

与えられた数式の値を求める問題です。数式は以下です。 $\frac{4}{3}\pi \left( \frac{1}{2} \sqrt{\frac{k}{\pi+6}} \right)^3 + \le...

数式計算代数ルート分数
2025/3/22

質量4.0kgの物体Aと質量2.0kgの物体Bが接触しており、Aは右向きに10.0N、Bは左向きに7.0Nの力で押されています。 (1) AとBの加速度の向きと大きさを求めます。 (2) AがBを押す...

力学運動方程式物理
2025/3/21