確率論・統計学

確率分布、統計的推測、データ分析などの確率論・統計学に関する問題

このカテゴリーの問題

26枚のカード(ダイヤ13枚、スペード13枚)から1枚を引き、元に戻さずに、もう1枚引く。1回目にダイヤを引いたとき、2回目もダイヤを引く確率を求める。

確率条件付き確率カード
2025/5/11

10本のくじがあり、そのうち当たりが4本、はずれが6本です。1本くじを引き、当たりはずれを確認した後、そのくじを元に戻さずに、もう1本くじを引きます。2本ともはずれである確率を求めます。

確率事象条件付き確率くじ
2025/5/11

当たりくじが3本、はずれくじが6本の合計9本ある。最初に1本くじを引き、それが当たりかはずれかを確認する。引いたくじを元に戻さずに、もう1本くじを引く。2本ともはずれくじである確率を求めよ。

確率条件付き確率事象の確率
2025/5/11

3個の白玉と6個の赤玉が入った袋から、1つの玉を取り出して色を確認し、その玉を元に戻さずに、もう1つ玉を取り出す。2つとも赤玉である確率を求める。

確率条件付き確率玉を取り出す
2025/5/11

4個の白玉と4個の赤玉が入った袋から、1つ玉を取り出し、その玉を元に戻さずに、もう1つ玉を取り出すとき、2つとも赤玉である確率を求める問題です。

確率確率計算組み合わせ
2025/5/11

3個の白玉と4個の赤玉が入った袋から、1つの玉を取り出して色を確認し、その玉を元に戻さずに、もう1つ玉を取り出すとき、2つとも赤玉である確率を求めます。

確率条件付き確率玉取り出し
2025/5/11

男子3人と女子2人が円形に並ぶとき、女子2人が隣り合う並び方は全部で何通りあるかを求める問題です。

円順列順列組み合わせ
2025/5/11

男2人、女3人の計5人が1列に並ぶ場合の数を、以下の条件で求めます。 (1) 両端が女である並び方 (2) 男2人が隣り合う並び方 (3) 男2人が隣り合わない並び方

順列組み合わせ場合の数数え上げ
2025/5/11

1から5までの数字が書かれた青いカードと赤いカードがそれぞれ1枚ずつある。青いカードと赤いカードからそれぞれ1枚ずつ取り出したとき、2つの数の和が3または5になる場合の数を求める。

場合の数組み合わせ確率
2025/5/11

大小2つのサイコロを振ったとき、出た目の和が6または8になる場合の数を求める問題です。

確率サイコロ組み合わせ場合の数
2025/5/11