最新の問題

13で割ると3余り、7で割ると4余る自然数のうち、3桁の自然数の最大のものと最小のものを求める問題です。

合同式中国剰余定理整数
2025/3/8

2つの自然数 $n$ と $63$ の最大公約数が $9$ で、最小公倍数が $1260$ であるとき、$n$ を求める問題です。

最大公約数最小公倍数自然数約数倍数
2025/3/8

図の(1),(2),(3)において、$x$ の値を求めよ。ただし、Oは円の中心である。(3)では、直線PTは円の接線で、Tは接点である。

方べきの定理接線中心半径図形二次方程式
2025/3/8

円に内接する四角形ABCDがあり、辺ABは直線lに接している。$\angle DBA = 30^\circ$, $\angle BDA = 20^\circ$、辺BCと辺BAの長さが等しいとき、$\a...

円に内接する四角形角度円周角の定理接弦定理二等辺三角形
2025/3/8

円に内接する四角形ABCEがあり、弧AB=弧BC、弧AE=弧EDである。∠CAE = 30°、∠CDE = 65°のとき、∠BAE = αを求める。

円周角の定理内接四角形角度図形問題
2025/3/8

三角形ABCにおいて、辺ABを2:3に内分する点をR、辺ACを2:3に内分する点をQとする。線分BQと線分CRの交点をO、直線AOと辺BCの交点をPとする。以下の値を求める。 (1) $\frac{B...

チェバの定理メネラウスの定理三角形の面積比線分の比
2025/3/8

直角三角形ABCにおいて、$\angle A = 90^\circ$, $AB = 4$, $AC = 3$ である。重心をGとし、A, Gから辺BCに下ろした垂線をそれぞれAH, GKとする。 (1...

重心三角形相似面積比直角三角形
2025/3/8

三角形ABCにおいて、点Iは内心である。角IBCは30度、角ICBは40度である。角BAC、すなわち$x$の大きさを求める。

三角形内心角度
2025/3/8

The problem asks to find the inverse element for the operation $*$ defined as $x * y = \frac{2x + 2y...

Abstract AlgebraInverse ElementIdentity ElementBinary Operation
2025/3/8

胎児の性別判定に関する問題で、以下の情報が与えられています。 * 男の子が生まれる場合に検査で男と判定される確率: $\frac{17}{20}$ * 女の子が生まれる場合に検査で女と判定され...

確率条件付き確率ベイズの定理
2025/3/8