解析学
微分、積分、極限などの解析学に関する問題
このカテゴリーの問題
2つの曲線 $y = x^3$ と $y = \sqrt{x}$ で囲まれた部分の面積を求めます。
積分面積曲線
2025/3/30
次の不定積分を求めよ。ただし、$C$ は積分定数とする。 (1) $\int \cos(2x-1) \, dx$ (2) $\int \sin^3 x \cos x \, dx$
積分不定積分置換積分三角関数
2025/3/30
問題は、関数 $y = \frac{2}{x}$ 上の点 $(1, 2)$ における接線の方程式と法線の方程式を求める問題です。選択肢の中から正しいものを選びます。
微分接線法線導関数
2025/3/30
方程式 $\frac{e^x}{x} = a$ が実数解をもたないような定数 $a$ の値の範囲を求める問題です。
関数のグラフ微分増減方程式実数解
2025/3/30
関数 $f(x) = x^3 - 3x^2$ について、閉区間 $[1, 2]$ において平均値の定理を満たす $c$ の値を求める問題です。平均値の定理とは、$\frac{f(b)-f(a)}{b-...
微分平均値の定理関数の増減
2025/3/30
与えられた2つの関数を微分し、選択肢の中から正しい組み合わせを選び出す問題です。 関数は以下の通りです。 (1) $y = \sin(2x - 3)$ (2) $y = \cos^2 x$
微分合成関数の微分三角関数
2025/3/30
以下の3つの関数が、指定された点において連続かどうかを判定します。 (1) $f(x) = \frac{2x+3}{x^2-1}$, $x=0$ (2) $f(x) = [x]$ (ただし$[x]$は...
関数の連続性極限微分積分
2025/3/30
(1) 無限級数 $\sum_{n=1}^{\infty} (\frac{3}{4^n} + \frac{1}{2^n})$ の値を求めよ。 (2) 循環小数 $0.4\dot{5}$ を分数で表せ。
無限級数等比数列循環小数分数
2025/3/30
与えられた関数の導関数を求める問題です。特に、1.3のA, B、1.4のA, B, C, 1.5のA, B, C, 1.6の問題について解答します。
微分導関数合成関数の微分商の微分
2025/3/30
与えられた関数について、指定された区間における最大値と最小値を求める問題です。具体的には、以下の4つの関数について最大値と最小値を求める必要があります。 A. $f(x) = \frac{x+2}{e...
最大値最小値微分導関数関数の最大・最小区間
2025/3/30