幾何学
図形、空間、測量などの幾何学に関する問題
このカテゴリーの問題
座標平面上に円 $K_a: x^2+y^2-2ax-4ay+10a-10=0$ がある。ただし、$a$ は定数とする。 (1) $a=2$ のときの円 $K_2$ の中心の座標と半径を求める。 (2)...
円座標平面円の方程式半径中心交点
2025/3/20
三角形ABCにおいて、AB=7, CA=6, cosA=1/4である。 (1) BCの長さと、三角形ABCの面積を求めよ。 (2) 三角形ABCの外接円の点Cを含まない弧AB上に、点Dをsin∠BCD...
三角比余弦定理正弦定理三角形の面積円に内接する四角形
2025/3/20
半径4の円Oにおいて、弦ABと直径CDの延長の交点をPとする。AB=1、PC=2であるとき、PAの長さを求める。
円方べきの定理弦二次方程式
2025/3/20
円に内接する四角形ABCDがあり、円は点Cで直線TT'に接しています。$\angle BAD = 95^\circ$、$\angle BDC = 55^\circ$であるとき、$\angle DCT'...
円四角形内接接線円周角の定理接弦定理角度
2025/3/20
## 数学の問題の解答
円方べきの定理弦二次方程式
2025/3/20
2つの島A, Bから船Cの位置を測定した。AB = 30km、∠CAB = 45°、∠ABC = 60°であるとき、ACの長さを選択肢の中から選ぶ問題。
三角比正弦定理余弦定理三角形角度
2025/3/20
円に内接する四角形ABCDにおいて、$AB = 3$, $BC = 5$, $CD = 5$, $\angle B = 120^\circ$である。 (1) $AC$ の長さを求めよ。 (2) $AD...
円四角形余弦定理面積内接
2025/3/20
問題4: 三角形ABCにおいて、3辺の長さが与えられたとき、角Cが鋭角、直角、鈍角のいずれであるかを調べる問題です。 (1) $a=9, b=10, c=12$ (2) $a=5, b=12, c=1...
三角比余弦定理正弦定理三角形角度
2025/3/20
$a=7$, $b=5$, $c=3$のとき、角$A$の大きさを求める問題です。
余弦定理三角形角度
2025/3/20
三角形ABCにおいて、$b=7$, $c=8$, $A=45^\circ$であるときの面積を求めます。
三角形面積三角比正弦
2025/3/20