その他
その他の数学分野に関する問題
このカテゴリーの問題
「水を1リットル飲む」ためには「水を2リットル飲む」ことが、必要条件、十分条件、必要十分条件のどれに当てはまるかを問う問題です。
条件必要条件十分条件論理
2025/6/1
「今日から2日間続けて雨が降るためには、今日雨が降ることは、(選択肢)」。必要条件、十分条件、必要十分条件のどれに該当するかを問う問題です。
論理条件必要条件十分条件命題
2025/6/1
次の2つの命題の真偽を判定します。 (1) 実数-5について $\sqrt{(-5)^2} = -5$ である。 (2) 正三角形は二等辺三角形である。
命題真偽平方根正三角形二等辺三角形数学的証明
2025/6/1
(1) $\triangle ABC$が正三角形であることは、$\triangle ABC$が二等辺三角形であるための何条件か。 (2) $x<3$ は $-1<x<1$ であるための何条件か。 (3...
命題必要十分条件条件三角形不等式絶対値
2025/5/31
$0^\circ \le \theta \le 180^\circ$ のとき、次の等式を満たす $\theta$ を求める。 (1) $2\sin\theta - 1 = 0$ (2) $\sqrt{...
三角比三角関数方程式角度
2025/5/29
全体集合 $U = \{x | 1 \le x \le 10, xは整数\}$、部分集合 $A = \{1, 2, 3, 5, 7\}$, $B = \{2, 3, 8, 10\}$ が与えられたとき...
集合集合演算補集合共通部分
2025/5/29
前問の解について、$a$ の実数の値を求め、選択肢の中から適切なものを選びなさい。ただし、前問が何であるかは不明です。選択肢は、$a = 1, -1, 2, -2, 3, -3, 4, -4, 5, ...
数式処理問題解決条件判断
2025/5/29
与えられた条件が、ある命題の必要条件、十分条件、必要十分条件、あるいはどれでもないかを判断する問題です。
論理必要条件十分条件必要十分条件命題
2025/5/29
問題は3つあります。 69.(1) 3進数 $12021_{(3)}$ を10進数で表す。 69.(2) 10進数 $2257$ を8進数で表す。 70.(1) 正八角形の頂点を結んで三角形を作るとき...
数の表現幾何学ベクトル座標空間図形
2025/5/28
命題「$x > 1 \Rightarrow x > 0$」の真偽を調べ、さらに、その逆、裏、対偶をそれぞれ述べ、それらの真偽を調べる。ただし、$x$ は実数とする。
命題真偽論理逆裏対偶
2025/5/28