確率論・統計学

確率分布、統計的推測、データ分析などの確率論・統計学に関する問題

このカテゴリーの問題

与えられた度数分布表から、生徒10人の通学時間の平均値を求める問題です。度数分布表は、通学時間(分)を0~10、10~20、20~30の3つの階級に分け、それぞれの階級に含まれる生徒の数(度数)を示し...

平均値度数分布統計
2025/4/6

あるメーカーのコーラ1本の内容量は500mlを基準としており、標準偏差は7mlである。100本のコーラを無作為抽出し調査したところ、平均内容量は498.5mlであった。有意水準5%で、1本の平均内容量...

仮説検定正規分布標本平均有意水準Z検定
2025/4/6

ある調査で、日本人男性の体重の平均は61.8kg、標準偏差は88kgであることがわかっています。このとき、1600人の日本人男性を無作為抽出したとき、以下の2つの問題を解きます。 (1) 抽出した16...

標本平均期待値標準偏差正規分布確率
2025/4/6

ある調査で日本人男性の体重の平均は61.8kg、標準偏差は8.8kgであることがわかった。1600人を無作為抽出するとき、 (1) 1600人の体重の平均の期待値と標準偏差を求める。 (2) 1600...

標本平均期待値標準偏差正規分布統計的推測
2025/4/6

ある調査で日本人男性の体重の平均値は61.8kg、標準偏差は8kgであった。 (1) 日本人男性1600人を無作為抽出で選んだ時の、体重の平均の期待値と標準偏差を求めよ。 (2) 選んだ1600人の標...

統計的推測標本平均正規分布期待値標準偏差
2025/4/6

ある調査で、日本人男性の体重の平均値は61.8kg、標準偏差は8.8kgであった。日本人男性1600人を無作為抽出で選ぶ。 (1) 選んだ1600人の体重の平均の期待値と標準偏差を求めよ。 (2) 選...

標本平均期待値標準偏差中心極限定理正規分布確率
2025/4/6

白玉2つと赤玉5つが入っている袋から1個の玉を取り出し、色を調べてから袋に戻す操作を40回繰り返す。白玉を取り出す回数$X$は二項分布$B(n, p)$に従う。$n$と$p$、および、$E(X)$, ...

二項分布期待値分散標準偏差確率
2025/4/6

袋の中に、2の番号のカードが3枚、3の番号のカードが2枚、合計5枚のカードが入っている。A君が1枚カードを引き、戻さずにB君が2枚同時にカードを引く。A君の引いたカードの番号をX、B君の引いた2枚のカ...

確率期待値組み合わせ
2025/4/6

ある電球の寿命の平均は1500時間、標準偏差は450時間であることがわかっている。改良型電球を100個選び寿命を計測したところ、平均は1581時間だった。改良により電球の寿命が延びたと言えるか、有意水...

統計的仮説検定平均の検定標準正規分布有意水準
2025/4/6

1から20までの数字が書かれた正二十面体のサイコロを1200回投げます。5以下の目が出る回数を$X$とするとき、$X$が270以下の値となる確率を求めます。ただし、二項分布は正規分布で近似してよいもの...

二項分布正規分布確率近似
2025/4/6