代数学
方程式、関数、多項式などの代数学に関する問題
このカテゴリーの問題
$(a+b-c)^2$ を展開する問題です。
展開多項式二乗
2025/4/20
次の5つの式を展開する問題です。 (1) $(x-y+z)^2$ (2) $(2a+3b-5c)^2$ (3) $(a^2+3a-2)(a^2+3a+3)$ (4) $(x^2+3x+2)(x^2-3...
展開多項式
2025/4/20
与えられた4つの式を展開する問題です。 (1) $(3x+y)^3$ (2) $(-m+2n)^3$ (3) $(4x+3y)(16x^2-12xy+9y^2)$ (4) $(3a-b)(9a^2+3...
展開式の展開公式三乗の展開因数分解
2025/4/20
3点$(-1, 0)$、$(5, 0)$、$(0, -5)$を通る放物線の頂点の座標を求める問題です。
二次関数放物線頂点平方完成連立方程式
2025/4/20
与えられた7つの式を展開する問題です。
展開多項式の展開二乗の展開和と差の積
2025/4/20
水道Aは毎分2リットル、水道Bは毎分5リットル出る。まず水道Aのみで$x$分出し、次に両方の水道から$y$分出し、最後に水道Bのみで$x$分出した。全体で11分間に56リットル出したとき、水道Aは何分...
連立方程式文章題方程式割合
2025/4/20
与えられた2次関数 $y = ax^2 + bx + c$ のグラフから、$a$, $b$, $c$ の符号を決定する問題です。
二次関数グラフ符号判別
2025/4/20
ある商品を定価の2割引で販売し、さらに5%の消費税をかけたところ、その金額が定価から120円を引いた金額になった。このとき、商品の定価を求める問題です。
文章問題一次方程式割合消費税
2025/4/20
2次方程式 $6x^2 - x - 2 = 0$ の解のうち、大きい方を求める問題です。
二次方程式因数分解解の公式
2025/4/20
次の3つの式を展開する問題です。 (1) $(a^2b)^2(a+4b-2c)$ (2) $(3a-2b)(2x+3y)$ (3) $(3t+2t^3-4)(t^2-5-3t)$
展開多項式分配法則
2025/4/20