応用数学

数値解析、最適化、数理モデルなどの応用数学に関する問題

このカテゴリーの問題

消費電力500Wの電気ポットに20℃の水を500g入れた時、100℃にするのにかかる時間を求めます。ただし、電気ポットの発熱量の20%は周囲に逃げ、水の比熱は4.2 J/g・Kとします。答えは $ \...

熱力学エネルギー物理計算
2025/3/27

500Wの電気器具を100Vの電源に接続したとき、流れる電流と電気器具の抵抗を求める問題です。ただし、有効数字2桁で答える必要があります。

物理電気回路電力オームの法則
2025/3/27

$2.0 \Omega$ の抵抗に $10V$ の電圧をかけたときの消費電力 $P$ (W) と、1.0分間($60s$)に発生するジュール熱 $Q$ (J) を求める問題です。ただし、ジュール熱は ...

電気回路消費電力ジュール熱物理有効数字
2025/3/26

導線の断面をAからBの向きに2.0秒間に $5.0 \times 10^{18}$ 個の自由電子が通過するとき、電流の向きと強さを求めます。ただし、電子の電荷は $-1.6 \times 10^{-1...

電気回路電流電荷物理
2025/3/26

抵抗に $0.30 \ A$ の電流が $6.0 \ s$ 間流れたとき、抵抗を通過した電気量を求めよ(有効数字2桁)。

電気回路電流電気量物理
2025/3/26

$+4.0 \times 10^{-5} C$ の電荷を、基準点(0V)からP点に運ぶ仕事が $6.0 J$ のとき、P点の電位は何Vか。有効数字2桁で答え、答えの形式は (1) $\times 10...

電磁気学電位仕事
2025/3/26

電位 $6.0 \ V$ の位置に $-1.5 \times 10^{-4} \ C$ の点電荷が置かれているときの、電気力による位置エネルギーを求め、その値を $(1) \times 10^{-4}...

物理電気力学電位位置エネルギー
2025/3/26

電位 $9.0 V$ の位置に $2.0 \times 10^{-6} C$ の点電荷が置かれているとき、電気力による位置エネルギーを求める問題です。答えは有効数字2桁で、($1$) $\times ...

電磁気学電気力学電位位置エネルギー有効数字
2025/3/26

直線上に1.0 m離れた2点A, Bに、ともに $-1.6 \times 10^{-9}$ Cの負の点電荷が置かれている。電荷A, Bによって、Aから0.40 mの点Cにできる電場の強さと向きを求めよ...

電磁気学クーロンの法則電場
2025/3/26

$6.0 \times 10^{-8} \text{C}$ の電荷が $4.0 \times 10^2 \text{N/C}$ の電界から受ける力の大きさを求め、有効数字2桁で答えよ。答えは $(1)...

物理電磁気学電界
2025/3/26