幾何学
図形、空間、測量などの幾何学に関する問題
このカテゴリーの問題
一辺の長さが1の正四面体ABCDにおいて、辺CDの中点をMとする。 ∠BAM = θ とするとき、$\cos{\theta} = \frac{ア}{\sqrt{イ}}$である。ア、イに入る数字を求めよ...
正四面体余弦定理空間図形三角比
2025/3/24
一辺の長さが1の正四面体ABCDにおいて、辺CDの中点をMとする。 $\vec{AB} \cdot \vec{AC}$ と $\vec{AB} \cdot \vec{AM}$ の値を求め、それぞれア/...
ベクトル内積空間図形正四面体
2025/3/24
(4) 底面の半径が4cm、高さが3cmの円柱と、底面の半径が4cm、高さが3cmの円錐を合わせた立体の体積を求める問題です。
体積円柱円錐立体の体積π
2025/3/24
$AB=AC$、 $BC=6cm$である二等辺三角形$ABC$において、頂角$∠A$の二等分線$AD$の長さが$4cm$であるとき、$AB=AC$の長さを求めよ。
二等辺三角形三平方の定理円周角角度
2025/3/24
図において、$\angle ABC = \angle ACD$, $AB = 6cm$, $BC = 4cm$, $CA = 3cm$ であるとき、$AD$ の長さを求める。
相似三角形辺の比
2025/3/24
母線の長さが9cm、高さが7cmの円錐の体積を求める問題です。
円錐体積三平方の定理
2025/3/24
正方形の1辺と対角線の長さの比を求め、それを利用して、対角線が6cmの正方形の1辺の長さを求める問題です。
正方形対角線比ピタゴラスの定理有理化
2025/3/24
与えられた五角形において、一つの角 $x$ の大きさを求める問題です。五角形の内角のうち、4つの角度(109°, 90°, 87°, および外角の55°)が与えられています。
五角形内角外角角度計算
2025/3/24
与えられた五角形において、一つの角の大きさが未知数 $x$ であり、他の4つの角の大きさがそれぞれ $109^\circ$, $87^\circ$, $55^\circ$ と既知である。このとき、角 ...
多角形内角の和五角形角度
2025/3/24
与えられた五角形の角 $x$ の大きさを求める問題です。五角形の内角は $90^\circ$, $x$, $87^\circ$, $55^\circ$, $109^\circ$ です。
五角形内角角度
2025/3/24