幾何学
図形、空間、測量などの幾何学に関する問題
このカテゴリーの問題
問題は以下の2つの作図問題です。 (1) 線分ABの垂直二等分線を作図する。 (2) ∠XOYの二等分線を作図する。
作図垂直二等分線角の二等分線コンパス定規
2025/3/15
問題は3つあります。 (3) $\angle AOB$のことを何というか。 (4) 線分OAと線分OBの長さの関係を記号を使って表しなさい。 (5) OAとOBと弧ABで囲まれた図形を何というか。
角度円半径扇形
2025/3/15
長方形アイウエを直線オカで折り返したとき、角ア(問題文中の⑦)の大きさを求めます。角アオア'(ア'は折り返した後のア)は42度と示されています。
角度折り返し長方形三角形相似
2025/3/15
長方形アイウエを直線オカで折り返した図において、角アオアが $42^\circ$ であるとき、角イカオ(図中のア)の大きさを求める問題です。
角度折り返し長方形三角形角度計算
2025/3/15
与えられた図形の周りの長さを計算する問題です。図形は長方形と2つの半円が組み合わさった形をしています。長方形の短い辺は20cm、長い辺は30cmです。
図形周の長さ長方形円円周
2025/3/15
図形の色のついた部分の周りの長さを求める問題です。図形は、半径8cmの半円2つで構成されています。
円半円円周図形周りの長さ
2025/3/15
この問題は、縮図の作成とそれを用いたビルの高さの計算問題です。 (1) 直角三角形ABCの$\frac{1}{400}$の縮図を方眼紙に書く。 (2) 作成した縮図で辺ACの長さを測り、何cmになるか...
縮図相似三角比測量直角三角形
2025/3/15
画像に示された問題は、拡大図と縮図に関するものです。具体的には、三角形の図から拡大図と縮図を特定し、その倍率を求める問題、そして四角形の拡大図が与えられたときに、対応する辺や角の大きさ、長さを求める問...
拡大図縮図相似三角形四角形倍率辺の長さ角度
2025/3/15
半径8cm、弧の長さが$12\pi$ cmのおうぎ形の中心角を求める問題です。
おうぎ形中心角弧の長さ度数法
2025/3/15
三角形OABにおいて、辺OAの中点をM、辺OBの中点をNとする。線分ANとBMの交点をPとするとき、ベクトルOPをベクトルOAとベクトルOBを用いて表す問題です。
ベクトル三角形重心内分点線形代数
2025/3/14