その他

その他の数学分野に関する問題

このカテゴリーの問題

側面積が $S \, \text{cm}^2$ であるとき、$S$ を求める式を書きなさい。ただし、この問題だけではどのような立体の側面積なのかが不明なので、$S$を求める式を一般的に表現することはで...

側面積立体図形数式表現
2025/5/8

この問題は、補数と2進数、10進数の変換に関する問題です。 具体的には、以下の内容を問われています。 1. 10進数125の9の補数と10の補数を求める。

補数2進数10進数ビット演算数値表現
2025/5/8

全体集合 $U$ を自然数全体の集合とし、集合 $A$ は集合 $U$ の部分集合とする。$4$ のみを要素にもつ集合 $\{4\}$ が集合 $A$ の部分集合であるとき、次の選択肢の中から成り立つ...

集合部分集合要素集合演算
2025/5/8

全体集合 $U$、集合 $A$、集合 $B$ が与えられたとき、$\overline{A \cap B}$ と $\overline{A \cup B}$ を求める問題です。 ただし、 $U = \{...

集合集合演算補集合ベン図
2025/5/8

全体集合$U$が11より小さい自然数全体、集合$A$が8の正の約数全体、集合$B$が10の正の約数全体であるとき、$\overline{A} \cap \overline{B}$と$\overline...

集合集合演算ド・モルガンの法則
2025/5/8

レポート問題5について、以下の2つの問題が出されています。 1. $X_u = X_d$ のとき、最上部と最下部には同じ時間で行くことを確かめる。

数式物理変数
2025/5/7

$\sin 78^\circ$ を $\cos$ の形で、かつ角度が $45^\circ$ 以下になるように表す問題です。

三角関数角度変換三角比
2025/5/7

先生4人と生徒2人が、6人掛けの丸いテーブルに着席するとき、生徒2人が隣り合うような座り方は何通りあるかを求める問題です。

順列組み合わせ円順列場合の数
2025/5/7

命題 $p(x): x \le 2$ と $q(x): x \le 3$ が与えられたとき、 $p(x)$ を満たすために $q(x)$ がどのような条件であるかを判定する問題です。

論理必要十分条件命題
2025/5/7

京産大生A, B, Cがランチに行く店を決める問題です。店の候補はX, Y, Z, W, Vの5つです。各人の店の好み順位が与えられており、1位は5点、2位は4点、3位は3点、4位は2点、5位は1点と...

順位付け得点計算意思決定
2025/5/7