算数

基本的な計算、分数、小数などの算数に関する問題

このカテゴリーの問題

$\sqrt{2} \times \sqrt{18}$ を計算します。

平方根根号の計算有理化分配法則和と差の積二乗の公式
2025/4/6

問題26では、(1) $\frac{\sqrt{2}}{\sqrt{7}}$ と (2) $\frac{10}{3\sqrt{5}}$ の分母を有理化します。 問題27では、$\sqrt{45a}$ ...

平方根有理化素因数分解根号
2025/4/6

画像に写っている問題は全部で4つあり、それぞれ以下の通りです。 * 問題24:次の数を根号を使わずに表しなさい。 * (1) $\sqrt{81}$ * (2) $\sqr...

平方根有理化大小比較根号
2025/4/6

A君の家から学校までの道のりを、分速70mで歩くと、分速210mの自転車で行くより20分多くかかります。 (1) 家から学校までの道のりを $x$ mとして、方程式を作り、$x$ を求めなさい。 (2...

文章題速さ方程式
2025/4/6

底面が10cm x 10cm、高さが80cmの直方体の容器に、毎分300mlの水を注ぎます。容器の底には毎分50mlの水が流れ出るパイプがあります。水面が50cmの高さに達するのは何分後か求めよ。

体積割合計算
2025/4/6

機械Aは1時間に20個、機械Bは1時間に30個の製品を作れる。機械Aと機械Bを同時に75時間稼働させた場合に作られる製品と同じ数を、機械B 1台で作るには何時間かかるかを求める。

割合計算文章問題
2025/4/6

$\sqrt{18n}$ が自然数となるような最小の自然数 $n$ を求めよ。

平方根整数の性質素因数分解
2025/4/6

ある量販店がデジカメを2ヶ月間、1台30,000円で200台販売し、その後1ヶ月間、1台20,000円で100台販売しました。デジカメの原価が16,000円であるとき、この3ヶ月間の売上に占める利益の...

利益売上割合計算
2025/4/6

$2 < \sqrt{a} < 3$ を満たす正の整数 $a$ の個数を求める問題です。

不等式平方根整数
2025/4/6

ある中学校の3年生の男女比は $6:5$ である。部活動をしている男女比は $8:7$ で、部活動をしていない男女比は $3:2$ である。3年生全体で部活動をしている人数が450人であるとき、3年生...

割合連立方程式文章問題
2025/4/6