離散数学
グラフ理論、組合せ論、論理学などの離散数学に関する問題
このカテゴリーの問題
6人の生徒を、2人ずつ3つのグループに分ける分け方の総数を求める問題です。
組み合わせ場合の数グループ分け順列
2025/4/9
11人の生徒をA, B, Cの3つのグループに、それぞれ3人、3人、5人に分ける場合の数を求める問題です。
組み合わせ場合の数順列
2025/4/9
A地点からB地点まで、遠回りをせずに最短距離で行く道順が何通りあるかを求める問題です。与えられた図は2x3の格子状の道です。
組み合わせ格子状の道二項係数
2025/4/9
A地点からB地点まで、最短距離で進む道順が何通りあるかを求める問題です。図は3x3のマス目状の道を示しています。
組み合わせ最短経路組み合わせ論
2025/4/9
9個の文字 a, a, b, b, c, c, c, c, c をすべて使ってできる文字列は何通りあるか求める問題です。
順列組み合わせ同じものを含む順列場合の数
2025/4/9
"fifteen"という単語の7つの文字全てを使ってできる文字列は何通りあるか。
順列組み合わせ文字列重複順列
2025/4/9
6つの文字 a, b, b, c, c, c をすべて並べてできる文字列が何通りあるか求める問題です。
順列組み合わせ重複順列
2025/4/9
7人が丸テーブルに座る座り方の総数を求めよ。ただし、回転して同じ並びになるものは同じものとみなす。
順列円順列組み合わせ
2025/4/9
集合 $A$ と $B$ が与えられています。それぞれの要素の数 $n(A)$, $n(B)$ と、共通部分 $A \cap B$ の要素の数 $n(A \cap B)$ を求めよという問題です。 与...
集合集合の要素数共通部分
2025/4/8
集合Aは1以上100以下の偶数、集合Bは1以上100以下の15の倍数である。このとき、$n(A \cup B)$を求める。
集合集合の要素数集合の和集合の共通部分
2025/4/8