その他
その他の数学分野に関する問題
このカテゴリーの問題
$(\frac{1}{5})^{10}$を小数で表したとき、小数第何位に初めて0でない数字が現れるかを求める問題です。ただし、$\log_{10}2 = 0.3010$とします。
対数指数小数桁数
2025/6/22
$20^{20}$ は何桁の数か。ただし、$log_{10}2 = 0.3010$ とする。
対数桁数指数
2025/6/22
与えられた4つの命題の真偽を判定する問題です。 (1) 自然数13は素数である。 (2) 実数$\sqrt{5}+1$は3より大きい。 (3) 整数7は偶数である。 (4) ひし形は平行四辺形である。
命題真偽判定素数平方根偶数幾何
2025/6/22
問題は、与えられた条件の否定を記述することです。 (1) $x < -1$ かつ $y > 0$ (2) $n$ は偶数または3の倍数 (3) $3 \leq x < 7$ (4) $y \leq -...
論理否定条件
2025/6/22
全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8\}$ が与えられたとき、以下の集合を要素を並べて表す。 (1) 3の倍数の集合 $A$ (2) 12の約数の集合 $B$ (3) ...
集合集合の演算補集合約数倍数
2025/6/22
自然数 $n$ に関して、集合 $A = \{k | k$ は5で割り切れる自然数$\}$、 $B = \{k | k$ は6で割り切れる自然数$\}$とする。 (1) $n$ が $A$ に属するこ...
集合条件必要条件十分条件整数の性質割り算
2025/6/22
13年ごとに大発生するセミが2011年に、17年ごとに大発生するセミが2016年にそれぞれ大発生した。2011年から2060年までのうち、13年ごとにセミが大発生する年を集合A、17年ごとにセミが大発...
集合集合の演算集合の共通部分集合の和集合論理
2025/6/22
全体集合 $U$ を実数全体とし、部分集合 $A = \{x | 3 \le x \le 7\}$ と $B = \{x | 5 < x < 10\}$ が与えられたとき、次の集合を求める問題です。 ...
集合集合演算共通部分和集合補集合実数
2025/6/22
全体集合$U$の部分集合$A, B$について、$n(U)=90$, $n(A)=37$, $n(B)=41$, $n(A \cap B)=15$が与えられているとき、$n(A \cup B)$と$n(...
集合集合の要素数包除原理補集合
2025/6/22
与えられた5つの命題に対して、逆、対偶、裏をそれぞれ求め、それらの真偽を判定する。
命題論理真偽判定逆対偶裏
2025/6/22