確率論・統計学
確率分布、統計的推測、データ分析などの確率論・統計学に関する問題
このカテゴリーの問題
ある工場で製造された製品A 900個を調査したところ、不良品が90個あった。この工場で製造される製品Aにおける不良品の母比率 $p$ に対する信頼度95%の信頼区間を求める問題です。
信頼区間母比率統計的推測
2025/3/27
与えられた複数の散布図の中から、最も相関が弱いものを選ぶ問題です。
相関散布図データの可視化
2025/3/27
10人の生徒の英語と国語のテスト結果が与えられています。これらのデータについて、範囲と散らばりの度合いを比較し、正しい記述を選びます。
統計データの分析範囲散らばり
2025/3/27
母平均 $\mu = 60$, 母分散 $\sigma^2 = 16$ の母集団から、大きさ $n=100$ の標本を無作為に復元抽出するとき、標本平均 $\bar{X}$ の平均と標準偏差を求めよ。
標本平均母平均母分散標本分布標準偏差
2025/3/27
確率変数 $X$ が正規分布 $N(5, 16)$ に従うとき、確率 $P(-3 \le X \le 1)$ を正規分布表を用いて求める問題です。
確率正規分布標準化確率計算
2025/3/27
12人の生徒が受けた試験の得点が与えられています。これらの得点の中央値を求める問題です。
中央値データの分析統計
2025/3/27
12人の生徒が受けた社会の試験の得点が与えられています。これらの得点の中央値を求める問題です。
中央値統計データの分析
2025/3/27
袋の中から球を1個取り出すとき、赤球が出る確率が $\frac{3}{4}$ である。このとき、赤球が出ない確率を求める。
確率事象確率の計算
2025/3/27
1枚のコインを8回投げたところ、表が1回、裏が7回出ました。このコインに表と裏の出る確率に偏りがあるかどうかを有意水準5%で検定します。帰無仮説は「コインに偏りがない」、対立仮説は「コインに偏りがある...
仮説検定二項分布確率有意水準
2025/3/27
1つのサイコロを600回投げたとき、2の目が出る回数を$X$とする。このとき、$X$の標準偏差を求める問題です。
二項分布標準偏差確率変数
2025/3/27